- ベストアンサー
実務を兼任する役員の呼び方。
株式会社において、役員になると雇用形態として従業員とは区別される事になると思います。しかし中小企業においては役員がそのまま、それまでの業務を遂行しながら会社を動かしていく事が往々にしてあると思います。こういった実務を兼任する(プレイングマネージャー)役員を正式にはなんというのでしょうか?商法か何かの本で読んだのですがどうしても思い出せません。教えて下さい。またその定義が記載されている参考URLを御存知でしたら併せて教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使用人兼務役員のことだと思いますが、私も#1と同じく執行役員とでも呼ぶのかなとおもっていました。 取締役XX事業部長とか取締役XX工場長とか呼びます。でも、これは昔のことですので、今は執行役員でよいのではないでしょうか?
その他の回答 (2)
noname#6493
回答No.2
正式かどーかは知りませんが、 一般論的には概ね、 取締役専務 … は役員専任 取締役常務 … は実務兼任 ですね。質問の趣旨とは違う?
- ng001
- ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.1
「執行役員」というのが正式な呼び名です。 下記のURLが参考になるのではないかと思います。
質問者
お礼
解答有難うございます。でも執行役員ではないんです。なぜなら執行役員は役員という呼称がついてても取締役や監査役でなく、取締役の構成員にはならないからです。取締役会の決定に従い、業務の執行に専念する立場にあります。もうちょっと長い呼び方だったんですが…。
お礼
そうです、使用人兼務役員です。有難う御座いました。スッキリしました。