- 締切済み
医療関係 休暇について
診療所勤務です。 離島でDrが常時、島内にいます。 そのDrの休暇は土、日、祝日で、金曜日の日勤を終えて、本土の自宅に帰ります。 そして、月曜日の朝に出勤してきて、金曜日まで島内の宿舎に泊り込みます。(最初からの取り決めです) 月~金まで、拘束されるのは、かわいそうですが、その分の報酬と言ったらすごいです。 ちなみに、私の給料の5倍以上です。 週末の休みと年休を合わせて、休暇を14日間連続でとる事、年3回。 Drが赴任して1年目だったこともあり、耐えていました。 今年、2年目となるし、2週間連続の休暇は、やめて欲しいと職場代表で伝えました。 せめて、月~日の1週間で、間を置いてまた1週間にして欲しいと・・・。 その理由は、その常勤のDrがいない時は、応援医師がくるのですが、看護師が当直をしなければなりません。 3人しかいないので、3日に1度の当直を2週間するのは、かなり大変です。 当直明けも、日勤をして、帰宅。 20年以上看護師をしてきて、こんな休暇を取るDrなんて、見たことがありません。 Drからは、ムッとされ、「考えておきます」と返事があったのみです。 これって、ありですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
質問者さんが言うべきは医師ではなく,その医師の有給休暇を認める側。連続休暇に対して対応するように診療所の雇用側に言うべき問題だと思います。たとえば,応援医師に当直を依頼するなどで対応可能な問題だと思います。 それをなぜその医師に言うのかが良くわかりません。それこそ,「これって、ありですか?」のように思うのですが…。先の回答へのお礼にある「みんなで、協力してやっていかなければ」のみんなにその医師が含まれていないように感じる文章ですね。きっと質問者さんの20年以上看護師をしてきたという経験のなかで,医師は自己犠牲するもの,それが当然という意識が刷り込まれているのではないかと思います。その意識が医師,看護師を問わず,医療従事者の職場環境を悪化させていると思うのですが。 給与などを挙げておられることは,質問者さんのルサンチマンなのか,質問者さんは職場環境に不満をもっているだけなのか分かりませんが,給与面などは本件とは別問題でしょう。
職場代表であろうと、なにも口出しできることではありえません。 Drと勤務先の人事担当役職者などとの取決めにて、勤務され休暇も取られることですので、口出しなど一切無用であり、論外です。 Drが来られなくなった場合をもっともっと全員で考えるべきです、皆さんはナニを根拠にされているのやら、不思議な方の集まり診療所。
お礼
そうですか・・・。 「Drが来られなくなった場合」とは? 応援のDrが来ますよ。 Drは報酬が多いので、やめれば、すぐ見つかると思います。(実際、前任が辞めた後、3人の希望者ありました) 余りにも過酷な勤務になるので、不満なのです。 年休は、業務に差し支えのないように、取るべきではないかと思うのです。 看護師同士でも、ローテーション勤務の中で、迷惑の掛からないように年休を取るようにします。 Drと看護師で職種は違いますが、うちのような小さな所では、みんなで、協力してやっていかなければ、仕事が上手く回らないのです。 仲間を犠牲にして、年休なんて私は取れません。 Drだけは、特別ということですね・・・悲しいです(;>_<;) ありがとうございました。
お礼
確かに給与面は別問題です。 ルサンチマンかと言われれば、そうかもしれないです。 なぜ、Drに言うのか・・・現場で起きていることなので、事務職の上の方は理解できないからです。 Drに休暇が必要なのも理解できます。 応援医師については、確保できています。 事務職側が、手配して、問題ありません。 応援医師の時は、私たち看護師もが当直をしなければならないのです。 ただ14日間という期間が問題なのです。 14日連続ではなく、7日を2回にして欲しいと言う希望は、わがままなのでしょうか・・・(;>_<;) やはり、我慢して、過酷な勤務を受け入れるしかない、と言うことですね・・・悲しいです。 ありがとうございました。