• 締切済み

親として

私には春に中学三年になる娘がいます。 その娘はソフト部所属なのですが学年で1人だけ試合に使って貰えず切ないです。 レギュラーだけが部活じゃないと言ってあげたいのですが言えませんでした。 駄目なら辞めればいいと怒鳴ってしまいました。暗くなるまで練習をしろと家に入れませんでした。酷いですよね。 どう対応すべきなんでしょうね。

みんなの回答

  • tattaro
  • ベストアンサー率19% (30/153)
回答No.4

俺なら飛雄馬の親の気持ちで鍛えあげてやる。 たとえレギュラーになれなくともその努力するプロセスが未来にいきるさ。

  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.3

こんにちは。 ひとりだけというのが辛いところですね。 レギュラーに余るというのは部員の数が多いからです。ならば、部員の数が少なければ努力をしなくともレギュラーになれます。では、部員の数がもっと多ければ自分以外にもレギュラーになれないのが出てくるはずです。努力もせずにレギュラーになるのと、他もレギュラーになれないから安心するのと、どちらがいいですか? 競い合ってこそれレギュラーなんじゃないでしょうか。数は決まっているんです。例え中学生であろうとこれが現実です。努力をすればレギュラーになれるなんてただの精神論でしかありません。周りもみんな努力しているんですから。 努力をしてもレギュラーになれるとは限りません。ですが、娘さんには今その機会が与えられているということです。例えレギュラーになれなくとも、そのとき悔しいと思って努力したことは絶対に無駄にはなりません。 レギュラーだけが部活じゃないというのはそういう意味だと思います。ですから、堂々とそう言ってあげて下さい。

noname#161314
noname#161314
回答No.2

主様はソフトボールは素人なのですか? 私も小学生の頃、バレーボールをしていて、私ひとりレギュラーには入れませんでした。 当時は365日部活に時間を注ぐ生活でしたので、地区の大会などでは優勝するのが当たり前でした。 しかし、保護者の中にはレギュラーの子のために全てが注がれていると監督に抗議する人もいました。 うちの両親もそうでした。 私は監督と両親の板挟みとなり、随分悩みましたが、純粋にバレーボールが好きだから部活は辞めませんでした。 監督の方針に異を唱える両親を持つ子供で作られた、ろくにチーム練習も出来ないBチームのキャプテンとして、Aチーム(1軍)と共に県大会へ出場しましたが、残した結果がAチームと同じブロック準優勝でした。 やっと地道な努力が報われた瞬間でした。 主様の娘さんも純粋にソフトボールが好きな気持ち、チャンスを待っている気持ちがあるから辞めないのではないでしょうか。 少しの技術の差、少しの努力の差なのだと思うのです。 娘さんに思いっきり努力をさせて、それに付き合ってみませんか? ビデオカメラでフォームを研究したり、経験者へ話しを聞いたり… 子供のころの私は、応援してほしかったです。

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.1

>レギュラーだけが部活じゃないと言ってあげたいのですが言えませんでした。 どうして?言えばいいのに。 >駄目なら辞めればいいと怒鳴ってしまいました。暗くなるまで練習をしろと家に入れませんでした。酷いですよね。 そうですね。 暗くなるまでランニングでも何でもいいから練習につきあってやればいいんじゃないでしょうかね。 親として一番面倒くさいことをしてあげればいいです。 そうすれば娘さんが「自分が頑張れば親が応援してくれる」と考え、勉強等の励みにもなると思いますよ。 補欠で3年間でも無駄ではないです。 ただ、使ってもらえない理由が何かにもよりますけどね。 下手で補欠なら価値はあります。 ただ、監督が選手として使えない理由を考えて(規律を守れない、学業がおろそか、和を乱す、等々)のことならば別のことになりますね。

関連するQ&A