• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美大生って大勢の前で作品制作して気が散らないの?)

美大生の作品制作における集中力とストレスについて

このQ&Aのポイント
  • 美大生や美術予備校の学生が大勢の人の前で作品制作することは珍しくありません。
  • 周りの人の気配や騒音は確かに集中力を妨げる要素ですが、実際にはそれを乗り越えて創作に集中することができる人も多いです。
  • 一部の例外を除いて、美大生たちは他人の目を気にせずに自分の作品制作に没頭することができる強い集中力を持っていると言えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153663
noname#153663
回答No.6

私は気になるタイプでした。 集中型というか、とにかく周りがワーワーキャーキャーと騒ぐのが、本当にイライラしましたね(^^;) 教室に張り紙作ったこともありました(笑)が、効果なし。 最終的にアパートで制作して講評日に持って行ってました。 人によります。

taiji
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございました。 やっぱり気になる人もいるんですね。

その他の回答 (6)

noname#150945
noname#150945
回答No.7

最初は普通に周りにどんな人間がいるか見まわしますね。 でもその内自分の絵とモチーフのみに気がいってそれどころじゃなかったです。 イライラしてる余裕なんてありませんよ。疲れない体が欲しいです…

taiji
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 集中しているとわからなくなるものなのでしょうか。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.5

絵を描く事が好きな人は、大勢の中で絵を制作しても気が散るなんて事はありません。 刺激を受けるから制作しやすいぐらいだと思います。 まぁ、でも周りがあきらかにレベルが違う凄い人達だらけだと自信無くしちゃったりはすると思いますけど、絵を描いてる時間は好きなわけだから、制作後の批評会で打ちのめされる事は別にして、気が散るってことは無いのではないかと。 シーンと静かな会場に何十人も集まり、「カリカリ」「シュッシュ」って鉛筆や木炭の音だけが数時間も静かに響く空間って、絵を描く事が好きな人にとっては、結構心地よい空間ですよ。

taiji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど。気が散ることそのものがないのですね。

  • taiat
  • ベストアンサー率51% (25/49)
回答No.4

個人差はあるでしょうが、ストレスにはなるでしょう。 心理学的に考えても、人と言うのは視界に他人が映るだけでストレスを感じるようですので、あのような環境はストレスになります。 しかし、受験当日は同じ教室に数十人集められ、同じモチーフを描くのですから、それと同じ環境を予備校側が再現しているに過ぎません。 そのため、「ストレスになるから」と言って、予備校が個人スペースを与え、のびのび描かせる環境を与えても、受験当日はあのような数十人集まったストレスのある環境で描かされるのですから、そんな配慮をしたら、「そもそも受験対策にならない」となってしまいます。 そのストレスに耐え切れないほどの繊細な精神の持ち主は、もはや美大や藝大はあきらめて、己の道を貫くほかありません。 大半の学生は、あのくらいのストレスなら「慣れる」ものです。

taiji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど、慣れるものなのですね

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

まず受験はそういう環境に強い人でないとできないわけですから、それに強い人が美大に入ってくるということは言えるのでは。 で、入ってしまったら課題は学校でやるばかりではないから。 それにどうせ講評の時は見られてしまうのだからカッコつけてもしかたない。 アイデアの段階でどうせ教員の指導を受けるし。 まわりにいるのは「知らない大勢」ではないです。知ってる同士の礼儀とか、越えてはいけない一線の理解とか、社会関係ができ上がっているわけです。 ○○はまたこういうのやってんのかと横目に見たり。 行き詰まったら仲の良い人のアイデアスケッチを偵察しに行ったり… お互いに学ぶことができるのも学校という場所の長所でもあるし短所でもあるのかも。 嫉妬とか、敗北感とかもあるし、自分との折り合いのつけかたは大事でしょうね。(学校という所はそうだと思う) デザインだとかは独りでやる物ではないでしょう。職場の形態も。 そういう意味ではデスクワークと同じです。 なのでデザイン科と絵画科とは違うかも。 音楽は耳を塞いでも入ってきますが、絵だったら同じ部屋でも見えないようにすれば見えないですよね。

taiji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 なるほど、そういうものなのですね

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.2

大学合格がかかっていますので、周囲を気にする余裕がありません。 何枚どころか、試験前は小さいもの(B3サイズ)なら1日に3枚位。 芸大は大きめで手のこんだ作品が要求されるので、1日1枚ペースですが。 また、一介の美大生と、ゴッホなどの大物とを同じ土俵にあげて考える事自体、全く現実的ではないと思います。

taiji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 周囲を気にする余裕が無いから、気が散らないのですね。

  • bravo-z
  • ベストアンサー率27% (63/233)
回答No.1

うちの娘は元美大生です。 個人差も有ると思いますが、絵を描くような人は変わった人が多いようです。普通の感覚ではついていけない所があります。 うちの娘は入試のとき、絵を描いている途中で寝たそうです。 本人は「もっと変でないと良い絵は描けない」などといっています。

taiji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 変わった人が多いから気が散らないのですね