- ベストアンサー
小型自動二輪車の免許の取り方
小型自動二輪車免許(小型二輪車・第二種原動機自転車)(排気量50ccを超え125cc以下オートバイ)の取り方について教えてください。 普通車の免許を持っている場合の大筋な流れについて教えてください。 税金や自賠責保険や任意保険や車検について必要知識や目安などを教えてください。 おねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#231223
回答No.2
免許の質問ですよね? 税金や自賠責、任意保険の知識は必要ありませんが(実際にバイクを買って乗るときでいい)。 普通免許を持っているなら、学科試験は免除なので、実技試験免除の自動車学校に通うか、運転免許試験場に実技試験を受けに行くかのいずれかですね。 実技試験に合格したら、すでに持っている免許証を添えて、免許証の交付申請をして新しい免許証をもらうだけです。 個人的には、時間とお金に多少の余裕があるなら、小型限定でなく普通二輪がいいと思いますよ。 125cc以下では、高速道路も走れませんし、選べるバイクも限られてしまいます。
その他の回答 (2)
noname#231223
回答No.3
実技試験免除が受けられる自動車学校に行けば、運転免許試験場での実技試験を受ける必要はありません。 代わりに、自動車学校で卒業検定を受ければOKです。
質問者
お礼
実技試験免除の自動車学校で卒業検定を受ければパスできるんですね。 運転免許試験場で実技試験をしなくてよいのは手間無く良いですね。 お詳しくありがとうございました。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1
フランスと日本では制度が違うので、お住まいの国で聞いてください。
質問者
お礼
日本でということでお願いします。 よろしくおねがいします。
お礼
とても参考になりました。 最低限、運転免許試験場での実技試験を受けないとならないのでしょうか。