• ベストアンサー

250ccと400ccの違い

二輪車を購入しようと思うのですが、免許も取り立てで、違いがあまり分かりません。250ccまでなら、車検も要らず任意保険も安いようなのですが、400ccまでとなると車検も必要、任意保険も高くなるというので迷っています。経済的なことを中心に教えてもらいたいのですが、同じぐらいの距離を乗るとしたらどのぐらい違うのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

車検が有る無いだけで 年に5万円近く違います 車両本体の金額はそれほど違わないけど、人気が有るのはその点ですね

その他の回答 (5)

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.6

当然過去同じように考えて、250にも乗りました。 400ccも乗りました。おっしゃるように、400は中途半端な割りにお金が掛かります。勿体無いので250にしたほうが合理的です。 普通免許が、せめて500か、600ccまでなら魅力的なんですけどねぇ・ 選択は、 1.大型を取って、大きいバイクに乗る。 2.今のまま250を選ぶ。 でしょうか? アクセルと車速がほとんど比例するようなトルクのあるバイクは、400の4気筒には無いと思います。2気筒なら低速トルクを太くしたバイクならなんとかなったんでしょうけど。流行ですよね。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.5

車検などの違いは既に出ていますが理由がないですよね。 250は軽二輪自動車、つまり4輪では黄色ナンバーの軽の位置付けです。 250でも普通にツーリングできますよ、排気量よりも個々のバイクの性格で変わります。 後悔しない選択を。

回答No.4

訂正です。 自賠責が2008/4/1より改訂され、値段が下がってます。 従って基本ベースで重量税5000円、自賠責(24ヶ月)13400円ですので18400円です。そこにディーラー代行であれば30000円程度なので50000円程度になります。 ユーザー車検であれば検査印紙代などを含むと19830円でしょうか。 またディーラー代行で年間で25000円程度(新車であれば車検までに年間17000円程度)になります。 ユーザー車検であれば年間10000円程度ですが、色々と手間が掛かり平日に行かなければならないので、面倒くさいのであればディーラーお任せが良いですね。 あと民間車検などもありますが、そちらは地域や店舗でまちまちなので割愛させて頂きます。

回答No.3

タイヤ代やオイル代などの費用は、それほど差がありません。 消耗品の中で大きく変わるとすれば、ブレーキ関係ですね。 250CCの場合は大抵シングルディスクですが、400CCとなると ダブルディスクの場合が多いです。 そうなるとブレーキパッド・ブレーキディスク・ブレーキキャリパーが2セットありますから、交換費用の部品代が単純に倍になります。 ただ、減りに関してはダブルの方がシングルより遅い(負荷分散出来る為)ので交換時期は延びますから、それほど気にする必要は無いと思います。 (しょっちゅう交換する物でも無いですし) あとは車検でしょうか。 こちらは必須費用が30000円弱になります。 バイク屋に依頼すれば代行費用として30000円ぐらい発生しますからお任せであれば60000円ぐらいになりますね。 (オイル交換なども含まれると思います) 但し、特別な整備費用は別途発生しますから、例えばオイルが漏れている為修繕する必要があれば、その分は別途費用になります。 まぁこの辺りは普段から整備を行っておけば問題無い事ですから、大丈夫でしょう。 ※ディーラー代行料はショップによって変わりますから要確認です。 とは言っても2年に一度(新車は3年間経って車検)なので年間で25000円程度になりますから、車検費用だけで諦めるとしたら勿体ないですね。

回答No.2

もし400ccで乗りたいバイクがある、というのであれば素直にそれを買うことを薦めます。街で見かけるたびに「ああ、あれに乗りたかったんだよなぁほんとは」と思うのはお金云々以上に厳しいです。任意保険料は変わらなかったと思いますし、車検といっても2年で割ればそれほど厳しくはないかと思います。一番大事なのは「これに乗りたい!」と思うバイクに乗ることです。 ちなみに「教習車が400だったから・・・」という感覚は違っています。教習車はわざとパワーが出ないようにしてあるので、400cc4気筒はもっととんでもなくパワフルな乗り物です。エンジンの気持ちいいところを使っていて免許が飛ばないのは125ccまでです。私個人は、レースをするわけでもないなら250ccまでで必要十分と思います。

関連するQ&A