- ベストアンサー
勝手に有給を取る同僚
私の職場ではシフト上、勤務人数に余裕がある時に1名が有給をとって良いことになっています もちろん他の人に了解を得てから しかし同僚で、上司には了解をとって勤務者には何も言わず有給をとる人間がいます ルールでは他の勤務者の了解をえれば休めるのです やはり皆でおかしいとなり、上司に注意をしてもらいました しかし本人いわく、他の勤務者は今月有給を一回使っているので誰も使わないと思っただそうです。 そんなルールはありません 本人に会ったらなんといえば黙らせる事ができますか? 中学生みたいな質問ですいません
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元々、有給は管理者にだけ言えば取れるものです。 同僚全員に許可をもらう必要はありません。 開いた穴を埋めるのは管理者の仕事。 上司が許可を出したなら、本人に責任はありません。 そのルール自体が間違ってるんですよ。
その他の回答 (4)
他の人の了解を得るのはマナーとしては悪いことではありませんが、ルールにするのは問題です。 まして、上司に承認を求める条件にするなど、違法なルールは即刻撤廃しましょう。 上司の承認を得たあと、何日は休むということを皆さんに伝えておくのはマナーの領域の話として、職場としてお願いしてもよいですが、強制すると「同僚の了解を得ないと休めない」という違法な状態が実質的に継続することになりかねませんので注意が必要です。 間違ってはいけないのは、同僚に有給取得の承認をする資格や権利はないということです。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>ルールでは他の勤務者の了解をえれば休めるのです 基本的にルール自体を変更する方が良いと思われます 有給休暇の消化日は上司が調整すべきでしょう >本人に会ったらなんといえば黙らせる事ができますか? 本人では無く、許可した上司に話すべきだと思います
たぶん、無理です。 有給を消化する権利は誰にもあります。 上司の方は了承していて対応を取らなかったのですから 上司の責任ではないのですか? 黙らせたら、労働基準法違反になります。 誰でも有給休暇を取れるようにするべきですね。 もし、急に必要になったときに取れないなんてことは あってはいけません。 ルール自体が無効ですね。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
有給休暇の承認は基本的に会社にあります。 もっともこれを拒否するのはかなり重大な事情があるときで、基本的には会社はそれを拒否することはできません。 またその取得に格別の理由は要りません。 有給休暇は労働者の基本的な権利ですから、その取得はかなり本人の意思が尊重されます。 これが基本的な考えかたです。 その理窟からいうと、その人の休暇取得には同僚の了解は不要なのです。単に会社に取得の願いを出せばよいのです。 そのときに仕事上の都合が悪いときは、管理者が適当に調整するものです。 その悪影響に対して取得する本人は責任はありません。 こういう法律的な観点と、実務の運用の都合をどう折り合いをつけるかは会社や管理者のやり方次第です。 今回は上司がそれを認めているのであれば、あなたは上司に苦情を言えばよいことです。 もし上司がそれに何もしなければ、仕事が滞ってもあなたは気にしないでご自分の仕事をこなせば十分だと思います。