退職理由について困ってます。
業務削減でリストラにあいました。
勤続年数は、2年程度で会社の都合の為“解雇”という形なのですが、
実際離職票が届くと“解雇”ではなく“自己の都合”と記載がありました。
早速、退職した会社に問い合わせたところ、
「本人の将来(次就職)を考えあえて今回は、自己の都合と書いた。」
とのことでした。「もし、希望であれば解雇に訂正するよ。」との回答でした。
解雇の場合だど、
失業保険の支給が早いので焦せらず慎重に次職を決められると思っていたのですが、
自己の都合となると
おそらく支給は3ヶ月後になりバイトなどしてだいぶ焦って決めることになると思います。
その会社に言われた「本人の将来(次就職)を考え」というのは就職活動に不利になるのでしょうか。
就職時や、内定以降前職の退職理由は、知れるのでしょうか。
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。アドバイスでもお願いします。
ちなみに20代女性独身実家住まいです。