• ベストアンサー

長時間、働くと眠れない…

私は仕事柄、一日10数時間働いています。 そうすると、本当はすごく疲れているはずなのに 気がたって眠ることができなくなります。 おかげで次の日寝不足になるのですがまた長時間働いて 気が立ち眠れない…という毎日を繰り返しています。 こういった「気がたって眠れない」というのを 解消しよく眠れるようにするには薬のほかに どういう方法があるでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

わたしも若い頃は同じような生活をしていました 寝ていないのに布団に入っても なかなか寝られないですね 脳がオーバーヒートと言うか 興奮しているんですね まだまだ起きていられる状態が続きますが 翌日のことを考えると寝なきゃならないし そんな毎日でした 薬はいけません 医者はかんたんに出してくれるでしょうが わたしの友人は仕事で徹夜になると カフェインの薬を飲んで 今度は寝る時に睡眠薬を飲んで 体を壊しました 両方とも医者の出してくれた薬です 体もですが結局頭が変になって 自分がどこにいるのかわからなくなって 警察から保護された奴がいます 快適な睡眠は 体の温度を徐々に下げることだそうです 体の温度が下がっていくことで 人間は睡眠状態に入っていくのだそうです だから雪山などで遭難したとき 体の温度が下がっていくので 眠たくなるんですね ゆっくり風呂に入って体を温め 布団に入ることで いくらかは気持ちよく 寝られるのではないでしょうか 以前は寝酒もやってみましたが そんな時間があるのなら 布団に入った方が早いですね 寝るのに‥ 即効性はないかもしれませんが これがいちばん健康的で 体の回復にもベストだとおもいますよ

その他の回答 (2)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

長時間労働による昼間の興奮を夜に持ち込む生活が原因なのですから、原因を治す以外に方法はないでしょう。 原因となる生活を変えずにどうこうしようたって無理です。もちろんなんらかの方法で一時的に改善することはできるかもしれませんが、小手先の対症療法ですし長続きするはずもありません。そんなことを続けていたら次第に心身は破綻していきます。 どうしても生活や生き方の見直しが必要ではないでしょうか。

回答No.1

首周りが張っていると、後頭部周辺が堅くなって不安感を持ち、眠れなくなると聞いたことがあります。 マッサージなどをしてリラックスすることを心がけると、良く眠れるかもしれませんよ。

関連するQ&A