• 締切済み

解き方を教えてください。

問題と答えしかなく、解答の導き方が分かりません。 よろしくお願いします。 (1)7,200円をA、B、Cの3人で2:3:4の比で分けました。Cの金額を求めなさい。 (2)A地点とB地点の間を、行きは毎時3kmの速さで、帰りは毎時4kmの速さで歩いて、往復で3時間半かかった。AB間の距離を求めなさい。 (3)ある学校の今年の生徒は、去年に比べると、男子は3%減り、女子は5%増えたので、全体で5人増えて585人となった。今年の男子生徒の人数を求めなさい。 (4)お絵かきのような立方体で、対角線AG(赤線)の長さを9cmとしたとき  1.AEの長さを求めなさい  2.立方体の体積を求めなさい

みんなの回答

  • t-yamada_2
  • ベストアンサー率40% (587/1460)
回答No.3

1. 7200を全比率を足した9で割れば比率1に対する値が出ます。 4. 直方体の対角線の長さは√(a^2+b^2+c^2) 立方体はa=b=cなので上式は√3*a  

nyonyon
質問者

補足

解答ありがとうございます。 ただ(4)だけが問題の正答と違っていたため、もう一度だけお願いします。 ちなみに正答は 1.3√3cm 2.81√3cm3(cm3)  となってます。

  • 1s-53aiz
  • ベストアンサー率43% (22/51)
回答No.2

(1) 7200円を2:3:4の比でわけたんだから 7200÷9=800 すなわち比1の大きさは800よし、Cは4だから800×4=3200 (2) 時間の比と速さの比ですね。 AB間の距離を1とすると、行きは1÷3=1/3、帰りは1÷4=1/4 時間の比は1/3:1/4=4:3(速さの比の逆比になる) より、3時間半=210分 210÷7=30 比1の大きさは30分だから、行きには30分×4=120分=2時間かかっている 行きは毎時3キロより、二時間では6キロ。 (3) 去年:男100+女100=580人(100は%として。去年より今年は5人多いので、去年は今年より5人少ない) 今年:男97+女105=585人(去年を基準にすると。) まあこれ、問題文からもわかりますが、 差:女5ー男3=5人 なわけですよね。 では差を20倍してみましょう。 すると 女100ー男60=100人 すなわち、女100=100人+男60 です。 去年に当てはめると 去年:男100+100人+男60=580人 これを解いて 男160=480人 男1=3人 今年は男97だから男97=3×97=291人 (4) 三平方の定理より、9cmの部分は√5にあたります。よって1=9/√5 AEは1なので9/√5 立方体なら体積は9/√5を三回掛ければいいのでは? とかいろいろ書いたけど中学受験の入試を想定して方程式を使わず丁寧にやってしまった・・・ (4)書いてて気付いた。すみませんね。

nyonyon
質問者

補足

解答ありがとうございます。 ただ(4)だけが問題の正答と違っていたため、もう一度だけお願いします。 ちなみに正答は 1.3√3cm 2.81√3cm3(cm3)  となってます。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

(1) 比の意味を理解する (2) 距離を変数において方程式 (3) 男女の人数を変数において方程式 (4) 三平方の定理

関連するQ&A