• 締切済み

会社の株について質問します。

会社の株について質問します。 全く無知なので、おかしな質問かもしれませんが、宜しくお願いします。 兄が突然無くなりました。 兄は会社を経営しており、その会社は兄の母の会社を継いでいましたが、兄は母や姉と折り合いが悪く、 数年は連絡を取っていない状態。 私と兄は異母兄弟です。 私は兄とは仲が良く、ここ数年は 兄と過ごす事が多かったんです。 で、兄は従業員数10名程の会社をしていて、その会社の株主は事情があり、私と主人名義になっています。 兄が亡くなり、会社の代表者が姉になりました。 私は姉が嫌いです。 しかし、兄が亡くなり、私と主人も会社で働く事になりました。 今までから、株主で取締役でしたが、報酬はなしでした。 姉は自分勝手で会社の代表者にはなって欲しくないのです。 しかし、兄が死亡後、取締役になり、代表取締役になりました。 私達は反対も賛成もなく、当然の如くなりました。 元々は兄の母の会社で、株も以前は所有していましたが、 兄が継いでからは上記に述べた感じです。 会社は株主のものと言われていますが、議事録などは必要な時だけ作成する、ワンマンな会社です。 私達が株を譲渡された、と議事録はありましたが、印鑑だけを押して来ただけです。 それが慣例となっていました。 姉の代表選任も、印鑑だけおしました。 こんな会社、状態でも、姉より私の方が力があるんでしょうか? 力がある…の表現が正しいかはわかりませんが、 どうでしょうか? 姉は代表取締役と取締役を兼任しています。 株主総会をもし開いても、姉が取締役なので、反対しそうですが… 長文ですが、どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

たぶんその会社の顧問の先生(弁護士?司法書士?行政書士?)がいる と思いますので、その先生に事情を聞くところから始めたらいいと 思います。 あなたとあなたの主人の保有株式の比率によっても行使できる権利が 変わってきます。 過半数を保有していれば取締役の解任や選任の権利がありますので 会社支配は可能です。 ただし、仮に過半数保有で会社支配権を持っていたとしても、人の 好き嫌いだけで、取締役を選任解任すると、お客、従業員、取引先 はお家騒動と見てしまいますので会社にとっていいことはあまり ありません。 顧問の先生や現経営者の話を聞いた上で、会社がうまく経営される ことを前提に、あなたの役割や報酬、株主配当などを主張したら いいと思います。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.1

 株式会社では発行株式の割合を多く占めている意見が優先されます。  たとえばあなたが株式を過半数持っていれば、代表取締役のお姉さんが反対しても、あなたが出した「代表取締役を解任」という意見が採用されます。  なぜならあなたが保有していない残りの発行株式をかき集めても、あなたの株式数には届かないから。  株式会社では、多数決は人の数ではなく、保有株式の数で決まります。  なお、株主総会は、株主の権利です。  開いてしまえば数の原理でどうにでもなるかと。  ですが、代表選任の印鑑を押してしまったということは、一度認めたということで、何かお姉さんが不適格という理由がないと、その役職を解くのも難しいかもしれません。  他に適任者が現れたので交代・・・というのは有りですけどね。  法律上はどうであっても、相手がそれを認めないと何も変わりません。  法テラス(http://www.houterasu.or.jp/)で専門家を紹介してもらったらいかがですか?

関連するQ&A