• 締切済み

地球温暖化の何が問題なのでしょうか?

今年の日本の冬は異常に寒いですね。そこで思ったのですが、地球温暖化をして不都合な点というのは具体的にどういった点なのでしょうか?普通に考えて、寒いより暑い方が快適だし、気候で死ぬ人も少ない気がするのですが。 シロクマやマラリアのような子供だましは除いて、本当に問題となる核の部分を教えてください。 あと、京都議定書に参加している国全てがその条件を完全に満たし続けたとして、何年後、地球温暖化はそれ以外の場合と比較してどの程度和らぎ、それにより人類はどういう利益を得ることができると予想されているのでしょうか?

みんなの回答

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.7

 まず、一番手近なWIKIで全体像をつかんではいかがですか。 地球温暖化の影響  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF  さらに、個々の問題について適切な文献を求めるのであれば、OKWAVEの環境のカテが役立つと思います。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

「温暖化」の問題そのものには、「核」など無いですよ。 仰る通り、そもそも問題があるのかさえ判らないです。 また、問題があると仮定しても、解決出来る可能性はほとんどありません。 努力しても、それほど効果は無いですから。 でも人類の一部に、利益を得る人達がいて、その一部の人達が、主に国を動かしてるんですよ。 CO2低減そのものは、目指せば良いと思いますよ。 決して悪い方向性じゃありません。 CO2は工業生産活動の中で、主に「燃焼」により排出されますから、化石燃料の枯渇問題(エネルギー問題)とか、CO2に限らず排ガス問題とか、色んな環境問題に有益です。 ただ、惑星レベルで言えば、「家の中でタバコは吸わないで!」って言う程度の効果も無いでしょう。 人類が全ての産業活動を停止するなんでコトは出来ないし、仮にやったところで、人類に地球の気象をコントロールするなど、出来るハズもないでしょ? それ以前に、「明日の天気」もたまにハズれるレベルで、未来の気温や気象が、完全に予想出来るハズもありません。 そもそもは、CO2犯人説も疑わしいです。 学者の中にも否定説が多いコトはご存知かと思います。 ご質問文でも少し触れておられる通り、むしろ寒冷化を危惧する学者だっています。 地球は、温暖化もするし寒冷化もしますから、当たり前ですけどね。 CO2犯人説の言いだしっぺは、NASA(のナントカ博士・・忘れました。)ですが、NASA自体はソレは撤回しています。 現在のNASAは、「地球の温度に最も影響を与えるのは、太陽活動である」と言う、当たり前で、誰もが納得出来る説です。 ストーブと人間で考えれば良いです。 人間がシャツ1枚、着たり脱いだりしながら、近くのストーブをオン・オフしている様な感じですね。 どっちも影響しますが、高温熱源であるストーブの影響が圧倒的に大きいです。 太陽活動が大幅に活発化すれば、確実に温暖化しますし、大幅な停滞期に入れば、地球は氷河期になります。 ってコトは、やっぱり地球だけで努力してもムダですよね・・・。 地球温暖化(&寒冷化)を防ぐには、太陽までコントロールしなきゃなりません。 とは言え仮に地球温暖化しているならば、地球人が努力するのは、決して悪いコトでは無いです。 でも、それほど効果は無いのも事実です。 また将来は温暖化するか寒冷化するかも、確実には判っていません。 何でしたら試しに、地球温暖化とかCO2犯人説を力説している人に、「ではCO2排出削減をすれば、温暖化は防げますか?」って聞いてみれば良いですヨ。 「防げる!」なんて断言する、まともな学者は居ないです。 それなのに各国政府は、「地球温暖化防止」にのみ積極的です。 ちょっと不思議でしょ? 少なくとも現在は、「温暖化している」と言う仮定を前提にしちゃった方が、得する人が多いからですよ。 冒頭の通り、「人類」と言うよりは、「人類の一部」に得なんです。 その一部が、各国の中枢にいる人達なんですよ。 だから「温暖化防止!」「CO2排出削減!」って騒ぐんです。 炭素税とか、CO2排出権の売買などはご存知でしょ? 「水商売」の上を行く、「空気商売」を狙ってる連中がゴロゴロいるんですよ。 炭素税は判り易いですね。 工場とか自動車に新たな課税が出来、税収が増えます。 ほかにも各国はCO2排出を減らすために、最新の設備などを導入せねばならず、経済も潤います。 それと原発を推進したい国の場合、「CO2排出が少ない」などと言えます。 排出権の売買って言うのは、先進国が途上国から排出権を買うワケで、途上国は儲かりますが、実はそれだけじゃなく、その排出権を証券化して売買するのは、先進国の企業なんですよ。 学者はCO2犯人説を言ってれば、国から研究費が貰えるし、企業もエコカーなどに補助金を出して貰うので、そんなに逆らいません。 「空気ビジネス」は、もう始まってて、それで利益を得る人も増えてきてますよ。

  • qzpmg
  • ベストアンサー率15% (28/185)
回答No.5

No4。のqzpmgです。 追加回答いいですよね。 さっきの自分の回答で、二酸化炭素の増加が、 原因って書いたんですけど、 それは、森林伐採による二酸化炭素の増加が 温暖化の原因です。 森林伐採すると、赤土が川から海に流れて、 海が汚れるんですよ。 それによって海にいる生物が絶滅したりします。 陸上にいる生物や植物も絶滅するんですよ。 温暖化が進めば、そういうところが不都合っていえると 思いますよ。 では、

  • qzpmg
  • ベストアンサー率15% (28/185)
回答No.4

こんにちは、qzpmgです。 地球温暖化の一番問題なところは、 二酸化炭素の増加です。 森林伐採や自動車の排気ガスや フロンガスなどいろいろなことで、 二酸化炭素が排出されてます。 地球の年間平均気温が50年か100年か忘れましたけど、 1度上昇するって聞いたことがあって、 平均気温が2度上昇すると色んな悪影響あるみたいです。 megadeathさん、地球温暖化になると、 南極や北極の氷が解けるので、 海面上昇にもなりますので、低い土地は海になるのも問題です。 他にも問題あるみたいですよ。 京都議定書のことは、よく分からないです。すみません では、

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.3

「地球温暖化」という言葉の印象から、「温かくなる」と思いがちですが、異常気象が増えるために寒波が発生する確率も高くなります。 温暖化のメカニズム自体に諸説ありますが、温暖化が寒波の原因であるという説もあります。 http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2780499/6596271 「寒いより暑い方が快適」「気候で死ぬ人も少ない」 これは、質問者さまの思いこみですね。 寒さは防げますが、暑さとそれにともなう細菌の増殖は防ぎにくいですから。 極端な暑さも寒さも、どちらも人間にとっては厳しい状況です。 >本当に問題となる格の部分 地球温暖化そのものが、諸説あります。原因も対応策も影響も、さまざまです。誰にも「答え」は出せていないというのが実情です。 おおまかに言うならば、 異常気象の増加と、それにともなう生態系の変化でしょうね。 質問者さまはシロクマが子どもだましだと仰いますが、シロクマはシンボルに過ぎません。 シロクマが住めないほどに北極海の氷が溶ける。 海面が上昇することにより水没する地域が増える。 シロクマが絶滅あるいは極端に減少することにより、捕食対象であるアザラシやセイウチが増え、その捕食対象である魚が減少する。 風が吹いたら桶屋がもうかる式ですが、単発の風ではないので、影響も大きくなると予想されるわけです。 詳しい話は、それぞれ専門の書籍や雑誌、HPなどをお読みください。その時には、賛否両論に目を通すようになさる方が、正しい知識を持てると思います。

回答No.2

  夏、暑くて寝不足になる これ、最大の問題  

megadeath
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、冬、寒すぎて寝不足になるんですが・・・

noname#176157
noname#176157
回答No.1

1.海水面上昇 2.気候変動 積極的利益は無い。不利益が少なくなる。

megadeath
質問者

お礼

ありがとうございます。 2の具体的な根拠と具体的な変動とその影響はどういったものだと考えられてるのですか?

関連するQ&A