- ベストアンサー
地球温暖化対策の現実
地球温暖化対策の取り組みを始めました。 多くの人に呼びかけを行ってます。 知人にも京都議定書のことなどを盛り込んだ内容でメールを送ったのですが、こんな返事が返って来ました。 ------------------------------------------------------------- CO2排出の取り決めですか、参加した先進国だけでは地球規模で見ると何にもなりませんね、(参加国の中国が知らんぷりだし) 途上国はこれから石油バンバン燃やして40年前の日本を目標にしてますので。環境なんて余裕コイタ意識は他国では無いんです! 地球がどうなろうと、今の空腹を満たす事が大事だから。 貴女、世間を見る視野狭くねー? ------------------------------------------------------------- 1人1人の意識改革を呼びかけてるのですが、この人の考え方を見る限り、意識改革など程遠く思えます。 実際、この返答にあるようなことは、現実なのでしょうか? 「空腹を満たす」ことは大切ですが、それ以前に地球が破壊されて生きていけなくなってしまっては元もこもないと思います。 今の自分だけではなく、自分の子供や孫、ひ孫の将来まで考えると、地球の未来も心配になります。 みなさんの意見、お聞かせ下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行政で環境保全を管轄しています。 私個人も環境省も、<「空腹を満たす」ことは大切ですが、それ以前に地球が破壊されて生きていけなくなってしまっては元もこもない>と考えています。 中国・インドの二酸化炭素排出は深刻な問題で、日本国内だけでがんばっても効果は限定的です。それでも日本は京都議定書の議長国ですし、環境技術に関して世界トップクラスの実力を持っていますので、日本が地球温暖化対策を各国に広めることで、大きな効果をあげることができる、と環境省は考えています。 中国・インド(とアメリカ)を巻き込むのは大変ですが、ポスト京都に向けていろいろやっていますので、あきらめるのはまだ早いです。 国民1人1人に訴える方法ですが、 1、地球温暖化によるリスクを説明し、協力してもらう 2、地球温暖化対策することが経済合理性にあうような仕組みを作る 3、地球温暖化対策がカッコいい、快適だと思えるようにする 恐らく質問者は1を実践しているのでしょう。それも一つの方法ですが、2、3も重要です。 2の具体例としては、レジ袋の有料化、環境税などです。 3の具体例としては、クールビズやLOHASです。その他にも環境省では、様々なことをやっています。 ・秋葉原のメイドカフェでマイバック配布。メイドさんがマイバックに絵を描いてくれるので、特定の人々が大喜び。 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=6815 ・秋葉原でコスプレして打ち水大会。コスプレを楽しみながら地球温暖化対策。 http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50007045.html ・モーニング娘。に“熱っちい地球を冷ますんだっ”というイベントをやってもらう。ファンがたくさん集まる。 http://www.morningmusume-bunkasai.com/index.html ふざけている訳ではなく、1のように肩肘はった方法だけでは国民が動いてくれませんので、真面目に2・3を重視しています。 重要なのは結果として地球温暖化を防ぐことですので、真面目に地球温暖化を語りたいのを我慢してでも、一般人が共感しやすい方法を選んでいます。
その他の回答 (5)
- 3691819
- ベストアンサー率18% (162/873)
こんにちは。 言葉は悪いようですが知人のおっしゃられている事が正しいと私は思って います。私達個人個人のレベルで見た場合も、今の生活から比べたら受け入 れ難い程の節制をしたとしても、途上国から見たらそれはそれは超大金持ち の生活になってしまうのです。例えばブラジルのアマゾンの密林の伐採を 止めようとしても、今の現状では先進国のエゴでしかなく、見方を変えれば 「あなたたちは今のまま貧乏でいてくれ」と言っている様な物なのです。 また中国とかインドの経済発展は誰にも止められないし、いくら環境に 配慮した政策を採ったとしても、目指すところは日本やアメリカの暮らし であり、大量の二酸化炭素を撒き散らす暮らしなのです。 レジ袋有料化とかのなんとも偽善に満ちたような政策を国はとっていま すが、こんなレベルの低い行動が地球を救う一助になるとは到底思えません 。極論を述べるならば、何十年間もレジ袋を使わなかった人がいても、その 人がたった一度でも海外旅行で飛行機に乗ったならば、今までの抑制して きた二酸化炭素の排出の何百何千倍もの量を排出するのです。 国民が苦労して抑えてきた排出量も、自衛隊や米軍の戦闘機が数時間訓練 飛行をしてきただけで全て帳消しになってしまうのです。 個人個人の節制を否定はしませんし当然な行いだと思いますが、科学者が 言っておられるようにもう地球環境悪化はもう末期ガン状態なので、 我々一般市民ももっと高みに立った考え方をしないと、政府の思惑に乗せら れただ滅亡を待つばかりとなってしまうでしょう。数十年後には地球規模で 環境が激変すると警告が発せられているのに、自分としてはレジ袋有料化 とかの話を聞くと、何のん気な事を議論しているのだろうと思ってしま います。これって金出せば済む話なんですよね。おまけにコンビニじゃ袋 出し放題なので、なんとも手ぬるい政策だと思いませんか。 袋で貢献するよりなるべく肉類は買わなくするだとか、極力国内産の食品 を選びしかも有機認定の物を率先して買う方がずっと大事な事なんです。 肩肘張らない草の根運動に目を奪われないで、もっと大きな獲物を退治 していかないと、地球環境の改善は無理だと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私もネットで検索して少し勉強しましたが、確かに現実は厳しいようです。 それでも、誰も何も実行しないよりはした方がよいと思い、私自身は今後も温暖化対策を続けて行こうと思います。
- tatuorika
- ベストアンサー率14% (76/508)
「この人」のおっしゃることは、一面で、正しいのではないですか。 「今日のパンが、食べられない。」ひとびとが、地球の将来なんて考えないですよ。 孫、ひ孫の将来より、いま現在、自分とその子供の食事がとれるかどうかしか、頭にはないでしょう。 地球が破壊される前に、自分とその子供が、いつ破壊されるのかわからないのですから・・・。 先進国の政府や企業が、「地球温暖化防止」という名目で、自国の環境ビジネスに効率の悪い投資を行うぐらいなら、その何分の一でも、開発途上国の企業に、見返りの無い環境保護のための投資を、行う方がいいと思いますよ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私もネットで検索して少し勉強しましたが、確かに現実は厳しいようです。 それでも、誰も何も実行しないよりはした方がよいと思い、私自身は今後も温暖化対策を続けて行こうと思います。 あと、開発途上国などの子供達の命を守りたいので、ユニセフなどへの募金、寄付も行い、平行してボランティア活動を続けて行きます。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
konekochan_さんこんにちは。 貴方も誰かからの呼びかけで地球温暖化の問題を知って行動し始めたのでしょう?最初からそううまくは行きませんよ。 アメリカだって、ハリケーンの被害を被ったからやっと動き始めたってのが実情だろうし、一般的に人は痛みを受けないと問題とは受け止めないし行動しないものだと思うよ。 更に言えば、人には欲があるから、地球環境に優しいだけじゃなく自分にとって利益がある事だったら、率先してやるものです。例えば、僕がスーパーの買い物かごを持参するのは、「レジ袋に入れ替えるのが面倒だから」って理由が一番ですから。 つまり、勿論、地球環境や全動物やはたまた未来までと言った大きく捉える視野を持つ事を訴えるよりも、身近なところの利点を訴えていった方が取り組み易いと思うのです。 奇しくも、「貴女、世間を見る視野狭くねー?」って異論を唱える人と同じような言葉になってしまいましたが、「今の空腹を満たす事が大事だから。」って非常に有効なキーワードになってくると思うのです。 今の生活に問題解決の方策を落とし込んでいく作業を誰かが楽しそうにしかも、快適にやって見せる事が早道だと思うのです。「マイ箸運動」なんかも『喰いタン』などのお陰で違和感がなくなってきたし、もうちょっとだと思うのですよ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私もネットで検索して少し勉強しましたが、確かに現実は厳しいようです。 それでも、誰も何も実行しないよりはした方がよいと思い、私自身は今後も温暖化対策を続けて行こうと思います。 私はたまたまテレビで詳細なデータや映像を観た瞬間から危機感を実感し、すぐにホームページを立ち上げ活動を始めましたが、私の様な人はなかなかいないと思います。 他人事と思ってしまう人、多いと思うので、「楽しく」「自然に無理なく」地球温暖化対策の運動が当たり前になっていけばいいと思います。
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
温暖化の恐怖は私もひしひし感じます。 妄想ではない現実がやってきてるんだなって・・・ 勝手な人間が起こしてしまったことなんですよね。 私もやれることは協力してるつもりですが、中国の川は七色がとかいう話をきくと(写真もみたけど)これじゃ焼け石に水?とか思ってしまいます。 工場の排水とか川に垂れ流しだし、農薬使い放題だし、ほんと環境なんて二の次で発展することしか考えてない感じですよね。 人の話きかない、自分の都合のいいようにしか解釈しないってのがテレビみててわかりますもん。 温暖化対策を考える質問者さんはすばらしいの一言ですが、中国を説得するのもまた難しい問題でもあると思います。 だからってやっても無駄だから適当でいーやって日本人全部がそうなってしまったら温暖化はさらに加速する一方ですからあきらめずにがんばりましょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私もネットで検索して少し勉強しましたが、確かに現実は厳しいようです。 それでも、誰も何も実行しないよりはした方がよいと思い、私自身は今後も温暖化対策を続けて行こうと思います。 経済の発展に必死で地球の環境に知らぬ振りする人の気持ちの持ち方もよくわかるので、なんとか上手く温暖化対策を意識してもらえないものかと悩みますが、とりあえず私は自分に出来ることを続けて行こうと思います。
- takato-k
- ベストアンサー率35% (77/215)
私も地球温暖化にはかなりの危機感を持っています。 レジ袋はもらわない、暖房はできるだけ点けない、などなど。やれることはやっていますし、周りの人にもときおり、地球温暖化防止について話しています。 なんか仲間がいた気がします(笑)。 しかし、世間話的に諭す感じがいいと思いますよ。無理強いさせると逆にしなくなると思いますし。 それに、その知人の方が言うことも確かに一理あります。ただし、視野が狭いのは知人の方のほうでしょう。konekochan_さんの言うとおり、このままでは元も子もありません。 私達は、ただ一歩一歩がんばるだけですね。 必ず、変わります。 てか、地球環境を考えるって、かっこいいっすもんね(笑)!
お礼
ご意見ありがとうございます。 私もネットで検索して少し勉強しましたが、確かに現実は厳しいようです。 それでも、誰も何も実行しないよりはした方がよいと思い、私自身は今後も温暖化対策を続けて行こうと思います。 節約や貯金も、1円1円の積み重ねで大きく変わるのと同じように、温暖化対策も決して無駄なことではないので、頑張りましょう☆
お礼
ご意見ありがとうございます。 私もネットで検索して少し勉強しましたが、確かに現実は厳しいようです。 それでも、誰も何も実行しないよりはした方がよいと思い、私自身は今後も温暖化対策を続けて行こうと思います。 パネルの貸し出しなどがあるそうなので、いずれはイベントを開催したいと考えてます。 何かきっかけがないと動かない人も多いと思うので、「イベント」が良いきっかけになればと思います。 チーム-6%などにも参加し、名刺やリーフレットでロゴを使用してさりげなく宣伝することも含め、自分に出来ることを続けて行こうと思います。