• ベストアンサー

日本語について

正式と言うか、 ちゃんとした場面で、相手に謝る場合、 「ごめんなさい」 っと言うのは、おかしくは無いのでしょうか? 「申し訳ありません」 が、正しいので無いでしょうか? 昨日、某番組で、不適切な発言と言って、最後に、 「ごめんなさい」 って、おっしゃったんですが、正しいのか疑問になりました。 詳しい方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

日本語って、言い方がいろいろあって難しいですね・・・ 間違いかどうかと言うと、間違ってませんが、適切ではないかもですね。 「ごめんなさい」、「申し訳ございませんでした」、「大変失礼いたしました」、・・・ 「ごめんなさい」が一番幼稚な言い方ですね。 個人的には、「大変失礼いたしました」が好きです。

その他の回答 (1)

  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.2

少し前にも、他の質問者が「謝り方の違い」と題して「ご免なさい」と「済みません」と、どう違うのか? どちらが良いのか? と言うような質問がありました。「ごめんなさい」と言う意味は、謝罪などの時の挨拶とありますが、「免除せよ」と言う意味もあり、「こんな事は、御免こうむりたい」や「天下御免の・・・・・」や、「お役御免」などです。 「許せよ」「許してくださいね」と、上から目線の意味合いを持ちます。「天下御免の・・・」は、「おかみ」のお許しを得ているのだ。と言う意味です。「申し訳ありません」は、弁解の余地がなく、相手に済まない。という意味で、相手に敬意を表しています。「ごめんなさい」は、親しい友達や、少しぐらいは、許してくれそうな人の場合は使っても良いと思いますが、一般的には、「申し訳有りません」が正しいと思います。某番組で、「ごめんなさい」と誤っているのは、間違った使い方と思います。

関連するQ&A