「西暦」の英語訳について
「西暦」の英語訳について
日本では、「西暦」、「旧暦」と簡単に言いますが、
実際は、相当込み入っているようです。
西暦では、一般に16世紀ころまで「ユリウス暦」で、その御徐々に現在の「グレゴリオ暦」が導入されました。
それで、現在では、西暦と言えば、Gregorian calndar で、
一般に歴史年表では、Gregorian calendar と記される場合が多いようです。
質問の主旨は、紀元前からの年表で「西暦」を英語に翻訳する場合の「西暦」の翻訳です。
「旧暦」は、 Japanese calendar で全く問題ないですが、
「西暦」を Gregorican calendar と訳すと、厳密な意味では誤りになります。
それで、「グレゴリオ暦」・「ユリウス暦」の両者の意味を含む「西暦」という言葉を使いたいのですが、
実際にどのくらい一般に使われて受け入れられているのかわかりません。
辞書などで調べると、
■ Dominical year
■ Western calendar
■ Christian calendar
などがあります。
個人的には、"in the Western calendar" でいいのではないかと思いますが、とても日本的な発想のような気もします。
このあたりを、西洋人の立場で解説していただけませんか。
「グレゴリオ暦」・「ユリウス暦」ともに、"in the Western calendar" でいいでしょうか。
よろしくお願いします。