• ベストアンサー

宇宙の資源

現状では輸送コストが高いですから採掘できたとしても運べないですよね どのような条件が整えば運搬が可能となるのでしょうか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.4

問題はその資源とは何かと言う事でしょうね。 銅や石炭などではとても採算がとれませんが金やダイヤモンドが地表付近にゴロゴロしていれば火星くらいなら50年以内に商業ベースに乗るかも知れません。 少し違うかもしれませんが宇宙太陽光も資源の一種と見た場合これをマイクロ波やレーザーに変換して地上に送ると言うアイデアは有るそうですが地球での電力生産のコストによって実現が左右されます。 その資源が本当に永続的に必要とされているか代替技術で無価値にならないか、コスト問題で継続性は有るか、環境に悪影響を及ぼさないか、などでしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.3

例えば、火星などの惑星なら、引力圏の脱出速度に 到達するのにエネルギーを要しますが、火星と木星の 間にある小惑星帯(アステロイドベルト)で採掘すれば、 公転速度を落とすだけで太陽に向かって落ち始め、 地球に到ります。 (時間はかかるが連続的に送り出せば問題ない) 塊のままでは、地球に落下する時にパラシュートが 必要ですが、単なる鉱石ではなく、現地で精錬して スペースシャトル型に成型すれば、そのまま着陸 できます。

noname#175120
noname#175120
回答No.2

まず大気圏外に安価にでる事ができること。 これは軌道エレベーター辺りでしょうか? 次に採掘した資源を地球軌道上まで運ぶ…多分マスドライバー辺りが適切かと… 月面辺りならこれで大丈夫では? 火星や木星となれば巨大なソーラーセイルとかは使えそうです。 数百という無人ソーラーセイル輸送宇宙船が宇宙を隊列を組んで旅をするって話が「さよならジュピター」に出てきます。 宇宙船自体も現場で資源として再利用されるって設定だったと… 乗組員は数百隻の宇宙船にたった一人。 帰りは惑星間旅客船でご帰還です。 その見た目から「たんぽぽ(ダンライオン)船団」と呼ばれているって…

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>輸送コストが高い ハインラインの名作SF「月は無慈悲な夜の女王」では、月の内部に水が見いだされ穀物の生産地になると言う設定があります。 そうで無くても、充分な金属鉱脈が見いだされれば(これは現在のパラダイムには反していますが)、輸送コストほとんど只で地球に送れます。 なお上記のパラダイムでは鉱脈の生成は水脈の寄与の結果とされています。 海底のマンガン団塊については別の考え方が必要なようですが。

関連するQ&A