• 締切済み

将来の職業について

僕は今高校一年生です。僕はパソコンやゲーム機やケータイなどが大好きなのですがこういったものに関連する職業ってどんなものがあり何の学部に進んだらいいのですか?あと自分は文系で元から工学部には行けませんが、自分はスペックを調べたり、見たり、触ったりするのが好きであってつくりたいという気持ちは全くありません。こんな場合どうしたらいいのでしょうか?それとも諦めなければいけませんか?

みんなの回答

回答No.2

プランナーって職があるよ。 cmとかゲームのプランを考えるの。 要は物語作者だよね。 早稲田や東大などの有名大の経済、文学部などが多いね。 最低でも東京6大学に行くといいよ。 +サークルや留学、バイトで1,2年生から多くその手の事に関わっていく事 (人気なので、ふつうに受けてもふつうに受からない) まずはfacebookをやるといい。 割合その手の人が、セミナーなんか主催してる。 例えば名刺作って配れば「高校生で面白い奴いるな」ってなるだろ。 あとこれは個人的にはなんだけど、この手の業界も細分化されてて、エンジニアリングに寄ってくと思う。今も既になってるけど、文系職でもMBAとかロースクールとか、学歴も職歴もすごく専門性必要になると思う。 文学部卒でプランナーとか、って流れは減ってくんじゃないかな。 だから 僕は君よりずっと年上で文系だけど、高1で君の立場ならすぐに理転する。 要は数学だけやればいいんだし、数学者になるわけじゃないから、たかが知れてるよ。 やっぱりapple,facebook,googleなんかを見ていると、すごく理系的な能力を世界的に求められている。文系で生かせる部分は本当に会計とか、法務とか希少な専門職だけじゃないかな。 独学で難しいならスクール行ってもいいから、今すぐにプログラミングの基礎とか学ぶとかそういうバックボーンは欲しいよ。 工学部には行けないって決め付けるんじゃなく、行ってみたらどうかな。 例えばグーグルの採用が100名だったら文系は5名ってとこだよ。 君はその5名を狙うの?ってことだ。 時間を無為にすごすのではなく、 自分の夢に最も近い方法を選ぶべきだよ。

  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.1

機械のマニュアル作る仕事ってないんでしょうかね? 『13歳のハローワーク』(村上龍著)載ってないかな。 で・も。 これは質問して他人に回答をもらう事じゃなくて、 自分で調べてこそ価値がある事じゃないかな… 調べてるうちに、色んな職種に興味が出るかもしれないし。 ごめんね、でも昭和生まれからしたら、 現代っ子はネットに頼り過ぎで、何か起こった時 自分で解決できるのかな~って不安なんですよ。 向いてる仕事が見つかるよう祈ってます。