• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらの土地、家を購入すべきか)

どちらの土地、家を購入すべきか

このQ&Aのポイント
  • 新築検討中で迷っている方へ。60坪の長方形の土地と43坪の角地、どちらが最適なのか。建築条件、学区、価格など比較してみましょう。
  • 新築検討中の方へ。60坪の角地と43坪の変形角地、どちらがおすすめなのか。学区や日当たりなどを考慮してみましょう。
  • 新築予定者へのアドバイス。60坪の長方形の土地と43坪の角地、どちらが選びやすいのか。価格や駅からの距離などを比較してみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.3

細かいことはわからないので、ざ~とですが、以下の想定だとして A 駅から遠いけど、土地が広く、大型の分譲地でこれからの場所、  車がないと通勤もできないので、車2~3台所有して外出は車の生活する。  生活の費用として、車代、ガソリン代も加えて比較する必要あり。 B 駅まで徒歩でいけるけど、土地が狭く、既に周りの開発は済んでいる。  買い物に必要な車が1台程度あれば生活できる。  土地単価が高く、土地代だけで250万円アップ、  但し、建物が小さくなる分、全体コストは、300万円ダウン (つまり建物が550万円も安くなる価格?、Aがかなり広い家なのか、Bがかなり狭い家なのか?) まずは、ご主人が電車で通勤されるかどうかでね。 まだまだ、定年まで年数があるとか、子供が高校へ通うなどであれば、Bでしょうね。 Aに住む場合とBに住む場合では、生活もかなり違ってくると思いますし、そこに住んでいる人の 年齢層や考え方も分かれると思いますので、最終的には質問者の希望がどうなのかでしょうね。 それに、将来、売る時の価値ですが、30年後、50年後などは誰にもわかりません。 多分、安定しているといえばBですね。 駅近で、学区が良ければ、これからも若い人が増えます。 それにBの場合はすでに周囲に生活している家があるので、どのような人が住んでいるのか 調べておくことが出来ます。 困った人が近くに住んでいる場合もこまりますが、身分違いなほど裕福(?)な方々の中に 住むのもやはりいやですよね。 やはり、気になるのは家の大きさと間取りですね。 家族構成や将来、お子さんがどうするのか、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒なのかなどです。 必要もないのに大きな家を購入する必要はありません。 最初は庭にしていた土地に増築や、2階部分を広げる増築は後でも可能です。 私個人的には、駅近で、狭いけど土地価格が高い方 つまり Bを選びました。 実際に、子供が電車で通学する高校に通うことになったり おばあちゃんを引き取る事になったりしたので、歩いていける範囲に 駅と病院とスーパーがあるのが助かりました。

aichita
質問者

お礼

ありがとうございます。 Aなんですが近くは昔ながらの家がありその中で畑?をつぶしての大型分譲なので大型分譲内はこれからの人になりますがそれ以外は新しく分譲する土地もないので今回の分譲地だけが新しくなります。 Bは数年前から分譲され ちょっとずつ分譲されているので周りも新しい人、そしてさらにまだ近隣も分譲される可能性もあるみたいです。 家の建坪は3坪くらいしか変わらないのですが、建築会社が違いAは建物も少し高く、なにより諸費用?にだいぶかかっています。 Bは諸費用も少なく、建物も比較的安いのでなんとか予算内で頑張ってもらっています。 旦那は20代後半のため、定年はまだまだ先、お互い両親をのちのち...はないですので私達と子供のみです。(子供2人。これからも子供の予定なし) 確かに子供の高校...考えていませんでした。 ほぼ電車通学になる可能性が高いのでやはり駅近のほうがいいですよね...。 もう少し広い家を希望なんですが妥協も必要ですね...。なかなか難しいです。

その他の回答 (3)

回答No.4

田舎の程度がわからないので何とも… 鉄道があっても、せいぜい一時間に一本。昼過ぎとか一時間に一本すらなく滅多に利用しないのであれば、駅からの距離を悩む必要もないでしょう

aichita
質問者

お礼

ありがとうございます。 結構電車は頻繁に行き来するので ど田舎というわけではないです。

回答No.2

駅から20分以上離れた場所に家を建てる場合は駐車場を二台分以上確保してください。 オーナー自身が一台で良い場合でも、将来、中古市場で売却する時に駐車場の台数が重要です。 おなじ土地面積、同じ値段の建て物でも、駐車場が1台か2台か3台かで評価が異なります。 したがって、上記のA・Bの選択ならAを選択肢してクルマ3台置けるように住宅を設計するのが正解です。 家を設計する時には自分たちの都合で設計するものですが、市場での需要も考慮しておくと、いざという時に楽に換金でき、将来的に住みかえ、引っ越しの自由も確保できるので幸せになれますよ。

aichita
質問者

お礼

ありがとうございます。 どちらも20分はかかるので3台入りますよね... Aは確実3台取れるのですが、Bは家の前に縦と横で二台と家の横に添う形で軽1台のなんとか3台の庭はなしの間取りなんですがやはり売るとなるとAのほうが有利なんですかね? 駅から近いのは断絶Bですが徒歩20分くらいはかかると思います。 やはり広々土地があり庭も作れるAのほうがいいのかな?とも悩みます。

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

お子さんがいるうようですね。 私なら、学区の治安が良い方、学校の雰囲気の良い方を選びます。 立派な家が建っても、子供がイジメにあったり、不良に殴られていたら、毎日悲しいじゃないですか。 器より中身だと思います。 100万オーバーは、引っ越しのさいに買い替える、カーテンや家具類で調節すれば良いと思います。 あとは出来るなら、その建設会社が10年前、20年前に建てた物件を見せてもらいます。

aichita
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり治安ですよね...。 43坪という小ささが気になりまして。 小さい土地に希望は35~38坪の建坪?希望なので 庭がなかったり駐車場が不便になったり... でもなかなか分譲地がなく他はもっと高かったりとかなのでやはりこの2つ...。 でも子供のことを思うと治安は絶対ですよね! ありがとうございます。

関連するQ&A