- ベストアンサー
IT企業に勤めてる方、SE、PGの方に質問です。
私は、今情報処理の専門学校に通ってる19歳のものです。 少し、勉強に余力があるので英語を勉強しようと思うのですが、IT企業に勤めるためには、SEになるためには、PGになるためには、英語は必要でしょうか? もし必要であれば、英検何級もしくは、TOEIC何点程度のレベルがあれば、就職に有利になったり、仕事の現場で役に立ちますか? 詳細な回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国内でSEをずうっとやってきました。 IT業界は横文字だらけですから、英語力は必要です。 会社によってはTOEICの点数を管理職昇格条件にしています。 国内での仕事は縮小傾向ですから、海外に出ていかざるを得ないですし・・・
その他の回答 (3)
英語はなくても本業のSEができれば、それはそれで社会人として普通だと思います。 ただできるに越したことはありません、今はネットの社会ですので、新製品やマニュアルなど ほとんど英語の情報が先行しており、Wikipedia程度のものを読めるのと読めないのと、 それはそれは大差です。 私も会社で色々海外の製品を取り入れてますが、マニュアルやサポートセンター、全部英語ですね。 年配の方はもうあきらめてますが、僕はGoogle翻訳と根性でなんとかサマになっています。 ネットの様々な情報を見る限り、今後の時代を考えると、英語と中国語とスペイン語ですね、 その次のドイツ、フランス、イタリア、日本語は、今こそ先進国であり、多少は生き残っていますが、 いずれなくなるだろうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 出来るに越したことはないのならば、今から少しずつやっていこうと思います。
英語は英語でも、英検やTOEICといったものとは異なりますよ。 日本人が日本語をしゃべれるからと言って、全員が全員、IT関係の会話ができるわけではないですよね。 そこのところを理解していないと、仕事には役立ちませんし、選考する側でも努力はしているのね程度にしか 認識されません。
お礼
回答ありがとうございます。 今は学校での情報処理の勉強に力を入れ、英語は毎日10分や15分くらいを継続して勉強しようと思います。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
採用する側です。(ITコンサルです) 今、日本企業が、国内にクローズした組織活動しか行っていないのでは、 成長が望めません。 当社は、社員62名ですが、 当初立ち上げ時から、アメリカの大学を卒業した日本人4名を採用しました。 昨年8月の中間採用12名の内7名が日本国籍ではない方で、 フランス人、オーストラリア人等日本語以外に2か国語を仕事で使え、 中国人、韓国人もアメリカの大学を卒業した人間を採用し、日本企業 の進出が著しい、東アジアで中国語(or韓国語)+英語+日本語を 駆使して仕事に従事してもらっています。 これからビジネスに参加される方々には、日本語+英語+中国語 (若しくは 他の外国語1か国語)で、日本に進出した外資企業、 東アジアに進出した日本企業へのシステム構築をお願いします。 先ず、きっちとした日本語で要件定義が出来るようになってください。 日本人の応募者(国立大学出が複数名)には、ITのシステム要件を きちっとヒアリングして纏めることが出来ない方が居ました。
お礼
回答ありがとうございす。 そうですか、英語を勉強したとしても、必ずしも役に立つとは一概に言えないのですね。 まず日本語で要件定義できるようになる・・・・つまり、日本語をきちっと理解しないといけねいのですね。私は、あまり日本語が上手かどうかわからないので、とりあえず、様々な本を読み、書き沢山の語彙を増やしていこうと思います。(それで、日本語をきちっと理解できるかどうか分かりませんが・・・・) しかし、ある程度の英語力は必要になると思うので、少しくらいは勉強しようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ベテランのSEさんの回答を頂けて非常に嬉しいです!。 成程・・・・横文字だらけですか。 これで決意は固まりました。 SEになって活躍するためにも、今から少しずつ勉強しようと思います。