- ベストアンサー
一軒家の遺産相続について
父を五年前に亡くし、母を四年前に亡くし現在私1人で父が40年前に買った一軒家に住んでいます。先日テレビで、両親が亡くなった場合の財産の事を話していたのを見ました。 土地は借地で建物は父親名義です。名義変更をしなくてはいけないまま五年経ってしまった今、どこでどのような手続きをしたら良いのか教えていただきたいです。土地代も払っていないので、不安になってきました。全くの無知で大変恥ずかしいです。どこで手続きすれば良いのかなど教えて下さい。宜しくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
娘さんがいらっしゃるなら、最終的には全てその方が相続する事になりますので、登記はその時でも可能です。 ただ、戸籍謄本などはあなたのご両親の分から全てが必要になりますので、そろえておいてあげると手続きが楽になります。 もちろん、あなたが亡くなってから3ヶ月以内に相続放棄すれば何の問題もありません。 ただ、今どき借地権は珍しく、近年できた定期借地権でなければ借地権自体もずっと相続でき、借地料さえ払っていれば永代住み続ける事ができます。放棄はもったいないような気もしますが、先の話ですからどうでもいいですね。
その他の回答 (2)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
兄弟はいないのですね? 配偶者や子供は? あなたが相続させたい誰かがいなければ、現状のままでも構いません。固定資産税をきちんと払っていれば。 自治体から請求が来ないなら、非課税レベルかもしれません。 名義変更は登記する事になりますが、これだけで結構な税金を取られます。相続人、これから相続するであろう人が皆無なら、あなたの死亡後は国庫に没収されるだけの事で(家だけなので実際は放置でしょうけど)どうでもいいと思います。 借地の場合、借地料は毎年きちんと払わなければなりません。 以前はどうしていたのでしょう?請求が来ないのですか?どこかに支払いの領収書とか帳面のようなものがあるかもしれません。家の登記簿はあるはずです。探してみては? 全く請求が来ないで何もない場合、現状維持で10年か20年経てばその土地をあなたのものとして登記してしまう事も可能ですが、、、 (登記すれば固定資産税はあなたが払う事に、) ただし、それまでに何らかの請求があった場合、借地料を払っていない事が立ち退き要求の根拠になる可能性もあります。 (居住権はあるので簡単に追い出される事はありませんが、) 土地の権利者は登記されているのですぐに探せます。 オンラインでもいいし、その地域の法務局出張所で閲覧できます。(全部、手数料はかかりますが、、) http://www1.touki.or.jp/
お礼
回答ありがとうございます。はい、元々兄弟は居なく、一度離婚の経験があり一人娘は既に嫁いでいて、家はいらないと以前言われました。 請求が来ない事もあり、固定資産税など何も払っていません。家の登記簿がタンスに入っていたので保管しました。教えていただいた内容とサイトを是非参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
- ginlime
- ベストアンサー率27% (280/1031)
近所の行政書士の事務所に、ご相談ください。手数料は取られますが、きちんと 相続の手続きをしてもらえると思います。相続人が誰なのかと云う証明は、個人で 行うのは、戸籍謄本などの読み出しが必要であり、専門家に任せるべきです。 手数料は法定の基準に沿ったものです。
お礼
回答ありがとうございます。自分では何も出来ないので、やはり専門の人にお願いするのが一番なのですね。アドバイス本当にありがとうございました。
お礼
20年位前に、山を崩して道路とマンションを造る話があり、立ち退きという事で地主が代わるかもとは聞いていたのですが、その立ち退き話もなくなっているので今まで通りの地主さんかもしれません。そういう話も含め、両親に任せっきりだった自分を恥じています。登記簿と一緒に月々の地代の領収の小さいノートが一冊あり、最終の支払い月は6年前に4千円となっていました。なので、さかのぼって地代を払わないとダメかもしれないですね。教えていただいた通りに事を進めていきます。とてもわかりやすく教えていただきありがとうございました。