※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職させて貰えません)
退職理由と対応方法
このQ&Aのポイント
退職したい理由は、実際の就業内容が私の認識とかい離していたこと、および従業員に対する扱いが酷いことです。
給与の支払いについては研修中の給与は保証されていましたが、不払いになる可能性はあるか確認が必要です。
退職を早くしたい場合、穏便に辞めるために相手に合わせた対応が必要です。雇用保険や社会保険がない場合はその点も考慮する必要があります。
今月中旬に警備のバイトに入りました。
私は日勤希望で入りました。
研修が必要と言う事で、4日間の研修を受けました。
研修終了後、即仕事に駆り出されたんですが日勤ではなく夜勤(21時~9時)。
いきなり仕事を断ると印象が悪いと思い、その週限定と断って受けました。
翌日も夜勤(21時~9時)に入ったんですが勤務中、会社から電話が入って夜勤明けの9時から同じ現場で次の日の9時までやってくれと依頼がありました(仮眠なし)。お人好しな私は、36時間勤務は無理だが、21時までならやりますと言って引き受けました。
ですが、新人にいきなり36時間連続勤務を課す会社にやや不信感を覚えました。
事前にそんな労働がある説明を受けてないからです。
しかもこの仕事は、出勤可能日であっても仕事がなければ依頼が来ない事も判明。私の都合で入れた休みの希望も無視され、会社の都合優先でガンガン仕事の依頼も来ました。
毎回、仕事現場が変わり勤務地もバラバラ交通費も出ません。それは説明を受けていたのですが、実際に就業してみると、片道だけで通勤2時間かかるような遠方だったり、交通費も往復2000円近くかかる場合がある事が判明しました。時給に換算すると最低時給に近くなります。
地元で近場の仕事をやったほうが断然いいです。
そんな訳で就業して1週間足らず(24時間勤務で風邪を引いてしまい実働は4日間)で退職を願い出たんですが、就業していきなり辞めるのは社会通念上、通用するのか?誓約書にも退職する場合は1か月前に言わないとダメと書いてあるだろうと指摘を受け保留となりました。
同じ日に入って別の子は就業開始直後に退職希望を出して1週間後に受理されたようです。
====
そこで質問です。
1:この場合、給料はきちんと支払われますか? 研修中の給与が保証されてましたが不払いになる可能性はありますか?
2:私の退職理由は、実際の就業内容が私の認識とかい離していたこと、および従業員に対する扱いが酷い事です。もちろん、穏便に辞める為に「仕事が合わない」「きつい」という理由で退職を願い出ましたが。
早く退職をしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
●ちなみにその会社は、雇用保険、社会保険は無いようです(みなさんその要件は満たしてます)
●同僚に聞いた話ですと9連続勤務(本人の希望は尊重されるそうですが)というのもあるそうです。
8時間労働を9回連続です(ただし休憩はきちんと付与されます)
お礼
大変貴重なご意見ありがとうございます。 年末、大みそかに有難いお言葉感謝します。