- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社などの組織の敷地内は何故か安心を感じにくい。)
会社などの敷地内で感じる不安とリラックス感の違い
このQ&Aのポイント
- 会社や学校の敷地内というのは何かあったときのなんとなくの不安を感じます。会社などの敷地が大きく、一般の店や住宅や道路などと離れるほど不安を感じます。
- 巨大地震の余震など不安要素がある場合でも、大きな商業施設と大きな会社では、前者の方が比較的感覚的な不安が少ないです。
- 実際には防災体制や地盤などを考えなければいけないし、実際のリスクは世界中どこでもあるはずなのですが、私的な場ほどリラックスできると感じられる現象があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自宅・商業施設○ 会社・学校× ということですよね。前者は個人的な空間だということが言えると思います。 商業施設というのは人が多いように見えますが、全員がそれぞれ別の目的を持った匿名の個人と考えることができます。あなたと世界はそこで摩擦を起こすことはない。 他に無数の個人がいるから、あなたもその無数の個人の中に埋没することによってそこでは孤独になれる、つまりすれ違うだけの他人はあなたにとって心が安らぐものです。「一般の店や住宅や道路などと離れているほど不安」なのはそういうすれ違うだけの他人から離れてしまうからです。自宅が個人的な空間なのは言うまでもないです。 後者はまあ、いわゆる社会であって、あなたにと摩擦を起こす可能性があるものです。あなたというものが露になる場所と言ってもいい。商業施設とは違って、すれ違う「だけではない」他人がいる場所。あなたが比較的内向的な性格であれば、そこがあなたにとって落ち着かない場所であることは説明が付く。 今は学校に通っていなくても学校そのものにそういう世界との摩擦を嫌う傾向のある人間を不安にさせる要素があるということです。会社は言うまでもないです。「学校」や「会社」というイメージそのものがあなたを不安にさせているような気がします。 災害の時は商業施設が安心できるというのは、「学校」や「会社」への根本的な不信感があるのではないでしょうか。他人は自分を助けないかもしれない、組織された動きは自分を間違った方向に導くかもしれないという無意識の不安があるのでしょう。それよりはむしろ自分を信頼し自分の判断に従うべきとあなたは思っているのです。 ちなみにこんなものは根拠も何もないしオカルトのようなものなので違うなーと思ったら聞き流してください。
お礼
ありがとうございます そういう性格的なものがあるのかもしれませんね。 会社内でも学校内でも何かのときは指示待ちになりますから、比較的あまり信じていないのかもしれません。 巨大地震のとき私は逃げたかったのですが、震源から遠かったからか、会社で待機指示でした。