ベストアンサー 相図と活量について 2011/12/25 22:58 平衡定数をKとして、次のような相図のT0における組成Bに対するA,Bそれぞれの活量はどのように求めることができますか? 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#160321 2011/12/26 11:03 回答No.1 毎度つれないお答えで済みませんが、 >平衡定数をKとして この意味がよく分かりません。 この場合相転移平衡なのでしょうが、組成変化は無視して良いのでしょうか? 質問者 補足 2011/12/26 14:13 毎度、ありがとうございます。温度T0における固体Aと固体Bから固体化合物ABが生成する反応の平行定数Kの値のみ与えられている場合に、純粋な固体を標準状態とした活量a(A),およびa(B)と組成の関係が求まるようなのですが、分かりません。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
補足
毎度、ありがとうございます。温度T0における固体Aと固体Bから固体化合物ABが生成する反応の平行定数Kの値のみ与えられている場合に、純粋な固体を標準状態とした活量a(A),およびa(B)と組成の関係が求まるようなのですが、分かりません。