• ベストアンサー

高校化学の独学

今、高校で、化学は理論(気体の法則とか溶液とか)を授業でしていて、来年にならないと無機や有機を扱わないのですが、 無機または有機って、理論分野が全部わかってないと独学できないものなのですか? 一応周期表は頭の中に入っていて、化学反応式も書けるレベルではあるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.1

こんにちは。 薬学部卒の者です。 >無機または有機って、理論分野が全部わかってないと独学できないものなのですか? 昨今の高校でやる無機・有機化学がどの程度の内容かは知らないですが、別にやろうと思えば出来ると思いますよ。 >化学は理論(気体の法則とか溶液とか)を授業でしていて、 気体の法則や溶液の性質あるいは熱化学等はどちらかと言えば物理化学的な内容です。これらの内容と無機化学・有機化学との接点は、実際に化学反応が起こる際のエネルギーの出入り(反応のし易さに関係する)を論じるときに必要になってきますが、高校の時点ではこの辺はあまり気にする必要もないんじゃないかと思います(多分教科書にもあまり登場してない?)。 有名な官能基やそれらの関与する代表的な反応(それらの関係する簡単な定量的計算も含めて)を学ぶ程度であれば、読書をするように覚えていけると思いますよ。 お役に立てば幸いです。

thalti
質問者

お礼

わかりました! いかにも化学っぽい有機をやりたくて若干うずうずしていたので、取り組んでみようかと思います。

その他の回答 (2)

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.3

>無機または有機って、理論分野が全部わかってないと独学できないものなのですか? というよりも、独学で出来る分野なのです。 私も、高校の化学の先生が無機を省略したので独学しましたが それでも化学系の学科に合格しました。

thalti
質問者

お礼

そうなのですか。 学校の進度が遅いので、先取りしたいと思います!

noname#160321
noname#160321
回答No.2

>一応周期表は頭の中に入っていて すごいです。一応東大理学部化学出て博士号も取り、研究所に三十年以上勤めたけど、遷移金属の順番さえ覚えていません。(爆笑)  まあ専門が典型元素の有機化学だから遷移金属一切使わなかったからだけど。 学部時代に無機化学の先生が配位子場理論ちゃんと質問に答えてくれなかったからです。(怒) 高校の化学なら、大坂教育大学付属天王寺高校 岡博昭先生のページで充分の筈です。↓ http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okaindex.html

thalti
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考サイトまで教えていただけてうれしいかぎりです!

関連するQ&A