• ベストアンサー

高校の化学について教えてください。

化学が苦手な高校2年生です。今のうちになんとか得意科目にしたいと思っていてるのですが、無機・有機はとっかかりやすいんですが、理論化学をどう勉強していいのかわかりません。他の人の質問の答えの中で、<暗記も必要だけど、基礎を理解して理屈でかんがえると応用も利く>とあったのですが、実際にどうすればいいのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.5

   お書きの「他の人の質問の答え」に覚えがある rei00 です。チョット責任を感じて出て参りました。  「特に熱化学方程式です。溶液の性質。酸と塩基の反応、酸化還元反応もいまいちつかめません。」という事ですので,まづは適当な練習問題を多数やってみることだと思います。  その際に注意すべき事は,問題を解く際や解答を見る際に,何故そういった解き方をするのかを良く考えて下さい。例えば,何故その式ができるのか。何に注目すれば良いのか。等々です。  当然,化学反応に関係した計算の基本にはモルの考え方があります。この辺りを注意して,問題を解きつつ教科書や参考書の関係する部分を理解していけば,徐々に実力が付いてくると思います。  もちろん,それらを見ても良く判らない場合は,MiJun さんがおっしゃるように,ここで御質問になれば,多数の専門家や経験者の方が,いくらでも分かり易く説明して下さるはずです。  いかがでしょうか。ガンバって化学を得意科目にし,化学の面白さを味わってみて下さい。  

saruu
質問者

お礼

はい、よく分かりました。早速そのやりかたで得意科目にできるようにがんばってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#211914
noname#211914
回答No.4

MiJunです。 以下の参考URLサイトには関連質問(?)の回答がありますが、参考になりますでしょうか? この中で紹介したサイト等で勉強されては如何でしょうか? さらに、具体的であればこのサイトで質問されてはどうでしょうか? 但し、このことに関して全て(!)教えてくださいというのは嫌われます!! ココまで理解出来たが、ココがどうしても理解出来ないというように質問されることを望みます! ご参考まで。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=113628
saruu
質問者

お礼

多くのサイトがのっていてとても参考になりました。ありがとうございました。

noname#3307
noname#3307
回答No.3

Σ BEST(シグマベスト)大学入試の得点源シリーズ『化学[理論・計算]この超学習法で合格を決める』(文英堂) 僕のまわりではこの本が評価高いです。 なんか「できのいいヤツのノート」見たいな作りで、初めて見るとちょっと衝撃的かも知れません。 僕は河合塾の『らくらくマスター化学IB・II』で勉強してこれもとってもいい本ですが、三周してやっと化学が分かってきた気がします。 化学は簡単とよく言われますが慣れるのに結構時間がかかる教科だと思います。 saruuさんのどう勉強したらいいかわからないというのもそれを反映してますね。 超基礎問題でどんどん慣れていくのがいいでしょう。上の二冊はおすすめです。

回答No.2

計算問題になれる必要があります。 そのためには、mol中心に考える必要があり、単位をmolに直すには、 色々な単位を知っている必要があります。例えば、原子量や分子量は、[g/mol] です。 単位に詳しくなれば、単なる単位あわせで結構な計算が出来るようになります。 補足で具体的な問題とかを聞いてくだされば、お答えしますよ。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

「理論化学」とはどのような分野を言っているのでしょうか? 単なる計算問題・・・? 補足お願いします。

saruu
質問者

補足

特に熱化学方程式です。溶液の性質。酸と塩基の反応、酸化還元反応もいまいちつかめません。 よろしくお願いします。

関連するQ&A