- ベストアンサー
年末調整と確定申告 どっち?
こんにちは。 お忙しい中お手数ですが急ぎで会社に返答しなければならなくご質問させて頂きます。 今まで国民健康保険だった主人が、今年子供が産まれたことにより11月から 会社が社会保険に加入させてくれました。 途中から社会保険に加入したこと、出産により出産費がかかったことで 今回会社で年末調整して頂くのと個人で確定申告するのはどちらの方がよろしいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>供が産まれたことにより ひでぇ会社だと思うけど、それはさておき、 今年1年間、出産費も含めて医療費でご自身の世帯でいくら出したかによります。 健保の手当金や一般の保険の分を引いて、実際に支出した額です。 これが10万円を超える場合は、超える部分を所得から引いて税額を計算します。これは確定申告しなければなりません。 下のリンクをよく読んで、いくら所得から引けるのか、それによって税額がいくら減るのかによって確定申告をします。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto304.htm その場合は2度手間になるので、年末調整しなくとも構いません。 しかし、年末調整分の計算も自分でやらなければならないので、その分、会社の負担は減りますが、逆にあなたの負担は増えます。つまり、会社は手抜きをしたいだけです。
その他の回答 (1)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
会社では年末調整をして貰ってください(年末調整で出来ることは会社に任せる方が簡単)。医療費控除については確定申告でしか出来ませんので、来年申告することになります。還付申告なので税務所が混む2/16を待つ必要はなく、年明け早々から可能です。なお、確定申告には年末調整された源泉徴収票と医療費等の領収証が必要です(認印と還付金振込のための銀行口座情報も)。 医療費控除は保険等で賄われた分を除き、年間10万円(総所得金額等が200万円未満の人は総所得金額等の5%)以上の部分について所得控除されます。具体的にはその超えた部分の所得税率分が還付されることになります。例えば保険と差し引き15万円払っていて所得税率が10%なら5,000円還付されます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm
お礼
86tarouさん、ご回答ありがとうございました。 >(年末調整で出来ることは会社に任せる方が簡単)。 すごく納得です。確かに!ですね。 86tarouさんのおっしゃるとおり源泉徴収票をもって確定申告するのが一番だとすっきりしました。 そのほかにも確定申告に必要なものなど親切に教えて頂き、本当にありがとうございました。
お礼
sebleさん、早々のご回答ありがとうございました。 明日まで会社に返事しなければならなかったのでこんなに早く回答頂け とても助かりました。 税額を計算し、なるべく自分に負担かからず税金が戻ってくるよう頑張ります! ホント・・・ひどい会社ですよね。