- ベストアンサー
仮定法の問題で質問です
センターの問題より If I hadn't broken up with Hannah last month,I would have been going out with her for two years. 訳:もし先月ハンナと別れていなければ、今頃は付き合って二年になっていたのに。 とありました。 昔~だったら 今~だろう という形の文では 条件節が仮定法過去完了、帰結節が仮定法過去とかって習ったのですが 訳から見るとこの文もその形に当てはまるようにみえるのに、 条件節も帰結節も仮定法過去完了を使っているのはなんででしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去のことは仮定法では過去完了。 現在のことは仮定法では過去。 現在完了で表される内容を仮定法にすると, 「現在」完了は「過去」完了になります。 今,つきあって2年 I have been going out with her for two years のように,for two years によって「継続性」が生じ, 現在完了進行形になります。 この現在完了の意味を仮定法にすると, would have been going となる。 もともと have been ~とあるところに,仮定法の would ~がくる。 通常の仮定法過去完了の would have 過去分詞と違って, もとから have 過去分詞がある。 may have 過去分詞で「~したかもしれない」過去の推量 になるだけでなく, 「~したことがあるかもしれない」経験 「ずっと~しているかもしれない」継続 にもなります。
その他の回答 (1)
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
質問者のおっしゃる所の帰結節は現在完了形ですので、 条件節は当然大過去である、過去完了形でなければなりませんね。 日本語に惑わされてはなりませんよ。
お礼
回答ありがとうございました!
お礼
よく解りました 回答ありがとうございました