• 締切済み

放射能測定について

公的機関で放射能測定をしています。どうしても上位の施設を参考にしがちになるのですが、日本分析センターなどとの違いも感じております。放射能を測定する場合、生のまま測定するのと乾燥または灰にして測定するのとでは結果に影響はありますか。また被検物を水洗することに意味はありますか? 食品分析と混同しているようにも思うのですが。

みんなの回答

回答No.4

某大学の放射線施設に勤務しております。 測定機器も扱っておりますので、その立場から発言させていただきます。 >放射能を測定する場合、生のまま測定するのと乾燥または灰にして測定するのとでは結果に影響はありますか。 どういう校正を行ってらっしゃるか、測定方法をどうされてるかにもよりますが、影響がないとはいえません。 生のままですと、容積が大きいため、測定サンプルによる自己吸収も考慮しないといけなくなります。 自己吸収の影響を減らすために灰化して容積を減らし測定する方が、生で測るより本来の値に近づくことになるというのはご理解いただけると思います。 また、ご存知のこととは思いますが、測定の際には参考とする校正用線源との比によってその放射能を決定します。 校正用線源の形状によっても測定結果は違ってきます。 ですので、例えばマリネリ瓶に溶液状で放射性物質が封入されているような校正用線源を使っているのであれば、同じような状態にして例えばサンプルをミキサーにかけるなどして測定するのが最も近い値が出ることになります。 そういったことも考慮して、測定するサンプルの形状を決定することが必要かと思います。 >また被検物を水洗することに意味はありますか? こちらについては食品の放射能測定マニュアルについてだと思います。 水洗の意味については、口に入る際に洗わずに食べる人はいないということと、付着した土の中の放射性Csなどの影響や表面の汚染を軽く落としてその影響を考慮してマニュアル化されたようです。 食品からの内部被ばくを考えるための基準となる数値に対しての測定ですので、意味はあると思いますよ。 拙い文章ですが、参考となりましたら幸いです。 測定に関わられている機関(実は自分の所もですが)は色々とご苦労が多いことと思います。 今後も様々なご苦労があると思いますが、ご無理をなさいませんよう。

noname#149627
質問者

お礼

お世話になっております。 丁寧な解説でよく理解できました。有り難うございました。 基準値の見直しで検体も増えそうですが、検出限界と機器間の性能の違いによるデータの説明が問題となってきそうです。 また機会があったら宜しくお願いいたします。

noname#198951
noname#198951
回答No.3

乾燥又は灰にした場合、測定ボリュームに対しての放射線量なので明らかに線量はあがります。 表面に付着しただけで吸収されてない放射性物質なら、水洗いしただけで線量が下がるのは当然の事でしょう。

noname#149627
質問者

補足

ご教示ありがとうございます。 現在は食料としての適否を判断するデータということでKg/Bqを求めていますが、 測定法自体はどちらでも良いということでしょうか。 生と乾燥品とでは測定に影響する要素はないのでしょうか。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

当然ある。 例えばセシウムなんかは、組織に付着するか組織内に取り込まれています。 白菜だとその9割ほどは水分なので、生のまま1Kgの白菜も乾燥させれば100gしかない。 1kgに10ベクレル含まれていた場合、乾燥すると100g中に10ベクレルになる。 現状の規制値は全てkgあたりのベクレル数が基準なので、100gで10ベクレルは1kg換算で100ベクレルに該当する。 同じ事が如実に表れたのが、神奈川だったか?のお茶の騒動。 水分を含む生の茶葉の状態では規制値未満でも、製造過程で水分が無くなると途端に規制値を大きく超過する。 でも、煎茶を1kgもムシャムシャ食べる人なんかこの世にいない。 10gとか20g程度のお茶っぱを多量のお湯で抽出する。 規制値という概念から仕方の無いことだが、1kgの基準が一人歩きしている。 水洗いすれば、表面に付着している部分は洗い流せるから、ある程度意味はある。 (より食べる状態に近いという意味で)

noname#149627
質問者

お礼

ご教示ありがとうございました。 体に入る量が問題なのですね。口に入る時点での状態・量ということになりますか。

  • waltz-of
  • ベストアンサー率12% (19/154)
回答No.1

まず私は原子力関係の仕事についてませんが、しいたけを乾燥させたらセシウム量が上がったとの話はニュースで聞きますけどね

関連するQ&A