• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年末調整を自分でやる方法)

年末調整を自分でやる方法

このQ&Aのポイント
  • 年末調整を自分で行う方法について解説します。
  • 正社員でありながら個人事業主扱いを受けている場合の年末調整についての注意点もご紹介します。
  • 年明けに源泉徴収票を持って税務署に行くという手続きについても説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.1

還付金が昨年は2月ぐらいに処理をして10月ぐらいに戻って来ました。]??? 「年末調整」と「確定申告」の区別がついてないと思うしかないご質問なのですが、その点は大丈夫でしょうか。 正社員としての給与と個人事業主としての事業所得があるなら、給与所得と事業所得を合算しての確定申告書の作成をして税務署に提出します。 お話で言われてる2月に処理というのは、2月に確定申告書を出したという意味なのかな?と思いました。 だとすると10月に還付がされるというのは遅すぎる話です。一般に申告書を出して、遅くとも2ヶ月後には還付金は振込されます。 「処理」とは、正確に何を処理してるのかを知りたいところです。 上記のように、給与所得と事業所得は「確定申告書を税務署に提出して」処理するものでして、年末調整で行うことができません。 推測ですが、貴方の給与所得に対する年末調整はしてあり、源泉徴収票は作成されている。 他方、事業所得としてペーパー会社から受け取ってる所得については収支計算書を誰かが作成し、事業所得を算出して、貴方の名で確定申告書を作成して税務署に提出したということではないでしょうか。 だとすると、会社が確定申告書の作成をして提出してくれるということは考えられないので、会社の税理士が「貴方の代理人」として申告書を作成して税務署に提出してるという可能性があります。 2月に処理したというよりも、2月に会社(これはよくわかりませんが)が顧問税理士に貴方の確定申告書の作成と提出を依頼して、税理士の処理が8月過ぎになってしまい、10月に還付がされたというのかもしれません。 というように「2月処理、10月還付」というのは「ありえない」話でして、ご質問者が理解しきれないところで何らかの手続きが進行して、その進行が遅延してたということしか考えられません。 ちなみに「年末調整」は自分でするのではなく、給与の支払い者が行うものです。 確定申告は自分で行うもので、会社が本人に代わって作成・提出はできません。 確定申告書の作成・提出を代理人として行えるのは税理士しかいません。 貴方ができること。 1勤務先から源泉徴収票を貰う。 2事業主だとしてもらってるお金は「事業所得」なので、収支内訳書を作成して事業所得を出す。 3、1と2の両方を確定申告書に記載して、申告書を作成して、税務署に提出する。  申告書にて「納める税金」があるなら、納付します。還付される額があるなら、指定の口座に振込がされるのを待つだけです。

S202
質問者

お礼

ありがとうございます。 ペーパー会社からの支給は今年からなので、昨年は本来の会社からのみでした。 2月に処理というのは、具体的にどういう処理をしていたかは不明です。 年始に年末調整の書類を提出して、何度か催促はしたのですが毎回「来月する」という状況でした。 私が思うに、還付金を何か別のことで使い込んでいる?のではないかとも思います。 源泉徴収票についても、もらっていません。 給与明細ももらっていません。 催促しても、やるやると言ってやりません。 何度も催促するのも疲れます。 顧問税理士もいるのですが、どういうやりとりをしているのかは不明です。 アドバイスいただきましてありがとうございます。 1,2,3の手順で行なってみます。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

>別のペーパー会社より本来の給与の半分を支給されており 脱税ないし、脱法行為と思われるので、ブラック企業ですね。 自身で確定申告すればよろしいかと。

S202
質問者

お礼

いわれるとおりブラック企業です。 勤怠管理もしてなく、出勤・退勤を管理していません。 残業・休日出勤一切手当なしです。 私物の携帯・車を利用しても手当ありません。 確定申告やってみます。 ありがとうございます。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

年末調整は会社がするもので、個人はしませんというかできません。 会社で年末調整した結果、「源泉徴収票」が発行されます。 会社に「保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書」などの年末調整に必要な書類は提出しましたか。 それなら、給与分は年末調整された源泉徴収票が発行されるはずです。 万が一、会社で年末調整しなかったとしても、会社は「源泉徴収票」自体は発行する義務があります。 また、個人事業主分は、事業所得になり給与ではないので年末調整はできません。 その場合、「源泉徴収票」ではなく、会社からは「支払調書」が発行されるはずです。 なお、「収支内訳書」を作成しておく必要があります。 参考 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2011/pdf/30.pdf なので、源泉徴収票、支払調書、収支内訳書、印鑑、通帳(還付があることもありえるので)を持って、2月16日から3月15日の間に税務署に行けばいいです。 なお、年末調整されてない場合は、生命保険の控除証明書も持って行きます。

S202
質問者

お礼

個人ではできないのですか。 源泉徴収票は一昨年ぐらいからもらってません。 給与明細ももらっていません。 ちなみに、昨年は年末までに書類は提出したのですが、 しばらく経理担当の机の上にありました。 経営者が経理も担当しており、多忙という理由で何もかもの書類が遅れています。 確定申告の手順についてありがとうございます。

関連するQ&A