• 締切済み

何もかもが憂鬱で

何も手につきません。 元々うつっぽい要素はあり、時々気が沈むことはあったのですが、最近その期間が狭まり、半年に一度が一ヶ月になり、今では一週間に元気に過ごすことが出来なくなりました。仕事を昼夜計19時間前後は働いているので、一日寝ないで仕事に行く事もあれば、余裕がないので仕方がないとも思いますが、最近どちらとも手につかず、人に会ったり話したり、家族とも顔を合わせたり会話するのも拒否しています。携帯も誰からの連絡もフルシカトで朝から晩までずっとベットの中にいます。でもこのままじゃ嫌なんです。病院へ行き治るなら治したいですが、うちは元々複雑な家庭で昔小学校一年から中学まで心療内科に毎週通っていましたが、結局は環境や考え方を変えたり自分次第だと言われたり、薬付けにはなりたくないし…どうしたらいいのかわかりません。失恋やストレスなど明らかに原因があるわけではなく、うまく生きていたかと思えば何もないのに突然自暴自棄になり消えてしまいたくなるんです。仕事に行きたいのに気持ちと身体が着いていかず、昼間の仕事は長時間その場所へ行き耐えられる自信がありません。とてつもなく具合が悪くなります。夜の仕事はお酒が入れば尚更訳がわからなくなりこのまま帰らずにどこかに行ってしまおうか、消えてしまおうか、という気に必ずなるので自分が怖いです。いきなりキレてどなり散らしたり障害を与えかねないという心配もあります。何か得策があれば教えてください。

みんなの回答

noname#144866
noname#144866
回答No.3

>仕事を昼夜計19時間前後は働いているので、 これを何とかするしかないでしょう。 仕事が嫌だから、心療内科に通うというのはちょっと方向性が違うんじゃないでしょうかね? 仕事で無理をしているのであれば、仕事周辺を何とかするべきです。 心療内科はあなたを救ってくれるとは限りませんから。 あれは、医師と医療従事者が自分達のために仕事でやっている部分もあります。 通院しても、医療が仕事を手伝ってくれるのではありませんから、時間が取られて結局は退職や休職に拍車がかかるだけでしょう。医師はあなたの職場の人間ではありませんから、あなたの仕事の事は結局わかりません。 まあ...... あなたが現在の仕事はさして重要では無い、と考えるのであれば失って後悔するという事もないでしょう。 仕事が大変な時、真っ先に心療内科が思い浮かぶというのであれば、 仕事に対して情熱や適性は大して無いのかもしれません。 私の場合、心療内科よりも仕事の方が遥かに重要です。 仕事を継続する為であれば、通院回数を減らしても構わないと思います。 医師はお金払えばどこにでもいますが、職場は最初入社試験も受験して覚悟を持って入ったものだからです。人間、入社すれば文句を言い、退社しても文句を言うのです。 結婚しても文句を言い、離婚しても言うのです。ムシがいいものですから、状況により考え方も変わります。 そうやって多くの人間が休職・退職し、心療内科に流れ込んで、長期通院者となり後々の職歴に響いているのです。多くの心療内科は、あなたの様な患者で大儲けして潤っているのです。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

>仕事を昼夜計19時間前後 働きすぎ。 会社員なら違法ですから、休職して弁護士さんと相談ですね。 仕事を休む、辞める以外に方法はないと思います。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

おつらかったですね。 わけがわからない症状は、私も経験がありますがとても怖いものです。 治療はしたいけれど、薬付けになりたくない、というお気持ちもお察しします。 栄養療法など、薬以外の治療方法は、いかがですか。 http://orthomolecule.jugem.jp/ 明らかな原因がないのに、キレやすくなったり、うつっぽくなっているのは、 セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンなどの、脳内ホルモンのバランスが乱れているからかも知れませんね・・ それなら、バランスが改善すれば気分はよくなります。 栄養療法でも言われていることですが、鉄、ビタミンB群、たんぱく質は不足していませんか。 とくに脳内ホルモンは主に動物性タンパク質から分解されたアミノ酸でできているそうです。

関連するQ&A