- ベストアンサー
戦時中のニューギニアについて
今、NHKで第2次世界大戦について放映されていました。ニューギニアでは多数の日本人が亡くなったとのことです。その当時、ニューギニアは日本とはどのような関係だったのでしょうか?なぜニューギニアで戦ったのでしょうか?解答、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>なぜニューギニアで戦ったのでしょうか? 近所に住んでいた爺さん(元駆逐艦将校・故人)に訊いた事があります。 彼の話では「陸海軍統帥権を持った方の一言」なんだそうです。 ご存知の様に、レイテ海戦で大敗北を機しましたよね。 軍としては、戦線離脱で戦況挽回を計画したようです。 が、この方針に関して「朕は、同意できない」との一言でニューギニアへ大量の兵士を送り込みました。 ニューギニア戦線では、戦闘での死傷者よりも病死・餓死の方が多かった様ですね。 同じ様な例が、大和の沖縄特攻作戦。 政府・(強硬派を除いた)軍が「停戦・和平交渉」を開始していた時期です。 「もう、動く船(艦)は無いのか?」との一言で、大和出撃が決まったようです。 軍の統帥権を持った方の意向は、無視出来ませんからね。 東条英機も、極東軍事裁判で「天皇陛下の意向に反して、軍は一切動かない」と断言しています。 この話を聞いた時は、疑問に感じていましたね。 が、数年前のNHK特集とかアメリカ公文書館などの資料で確信しました。 終戦後66年。そろそろ本当の事を公表しても良い時期ですよね。 何故、1945年8月15日午前8時にも特攻機が飛んで行ったのか?も含めて・・・。 余談ですが・・・。 私は、左派でも右派でもありません。 ただ、先の総選挙では民主党候補に投票してしまいました。 ここまで、親中国・親南北朝鮮政党だとは知らなかったのでね。 反省しています。^^;
その他の回答 (2)
- Yelm
- ベストアンサー率19% (63/324)
ニューギニア方面は日本語での略称が「豪北」つまり「オーストラリア(豪州)の北」である事から分かるように、連合軍の一大根拠地となりうるオーストラリアに圧力をかけ、また将来行われるであろう反撃に対して備えた前進基地としての役割として侵攻したのです。 またニューギニア東部は日本が死活的に重要としたインドネシアの油田地帯を空爆できる位置にあり、それを阻止する為にも確保する必要性がありました。なお >ご存知の様に、レイテ海戦で大敗北を機しましたよね。 >軍としては、戦線離脱で戦況挽回を計画したようです。 >が、この方針に関して「朕は、同意できない」との一言でニューギニアへ大量の兵士を送り込みました。 この話はそもそも時系列が全く誤っています。 レイテ海戦での敗北(1944年10月)の一年以上前の1943年9月の絶対国防圏設定の時点で、既にニューギニアは東部の一部を除き絶対国防圏に含まれず実質放棄されています。 しかし海軍は絶対国防圏が設定されて以降もニューギニアより更に離れたソロモン諸島はじめ、前線地域の確保に固執しており(その理由は艦隊決戦時の前哨地点とする為であったとされています)、陸軍がそれに引きずられる形で消耗を余儀なくされました。 つまりニューギニアにおける多大な犠牲の大きな原因は日本軍が陸海軍が統一された戦略の元で行動する体制が整っていなかったという、大日本帝国の大きな制度上の欠陥が露呈した実例と言えます。
お礼
大変、勉強になりました。有り難うございました。
>ニューギニアは日本とはどのような関係だったのでしょうか? 当時はニューギニアは西部がオランダ、東部がオーストラリアの委任統治領でした。 日本も連合国双方とも現地人とは友好関係にあったようです。 >なぜニューギニアで戦ったのでしょうか? 連合国の拠点である、ポートモレスビーを攻めるためです。ラバウル島の日本基地が爆撃されないようにしようとしました。 また、米濠遮断作戦の一環とういう意味もあります。
お礼
勉強になりました。有り難うございました。
お礼
大変、勉強になりました。有り難うございました。