- ベストアンサー
ホルンのアンブシュアが定まりません・・・
私は高校1年で中学からホルンを吹いています! はじめたときにあまりアンブシュアのことを教わらずにここまできてしまって 今アンブシュアのことですごく悩んでいます。 わたしのアンブシュアはよいとされる唇の割合のまったく逆のものでした。 それを高校に入ってから直しました! しかし前よりは割合は改善されましたがアンブシュアが定まらず、 日によってアンブシュアの位置が変わってしまいます。 自分にあった位置を見つけた日にはすごく調子がよく普段できないことができるように なったりもします。 しかしそれを次の日に見つけられないのです。 なにかいい改善策はないでしょうか・・・?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんちは 改善策を一つ 練習する時に、まずマウスピースだけで音をならしてますか? やっていないなら、やった方がいいです。 やっているならば、最初にマウスピースを口にあてていきなり 「ビー」って音を出していないでしょうか? いきなり、音を出すのは、良くないです ww うまく、言葉では表現できませんが、最初にマウスピースを 口に当てたときは(アンベ略はちゃんとした形にして) 1)唇の隙間から、息だけがサーっとほんの少し流すだけにします。 2)次に、唇がものすごく小さく震えるように、ジュルとかズルズルという 小さい音で唇を振動させます。 3)2)をある程度の時間がまんしてします 4)次はできたらでいいのですがC->H->C C->B->CとかC->Cis->C、C->D->C としてみます。 5)これで、終わりです、楽器をつけて吹きます これ、だまされたと思ってやっみ、毎日絶好調になるよ ww 1)2)の目的の一つは脱力です ww
お礼
回答ありがとうございます! あしたからさっそくやってみようと思います!!