- ベストアンサー
1年契約の賃貸の違約金について基本的ケース
半年間だけ住んで違約金がかからない賃貸を探しています。 家具があるのでマンスリーじゃないのを探しています。 通常2年契約の賃貸物件は、1年以内に解約すると家賃1ケ月分の違約金をとられるケースが多いと思いますが、 1年契約の賃貸物件に対しても同じことがいえるのでしょうか。 契約書に定まれているのは一般的にどのケースが多いでしょうか。 一ヶ月前報告などの条件はクリアしているものとして。 例えば1年契約の賃貸に4/1に契約して、 来年の4/1まで住まないといけないか、ほぼ満了している3/20に退去してもよいか、半年満了している10/1に退去してもよいかなど。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産に詳しいわけではないので違約金のことなどは全く分かりませんが、 半年だけ住むと決まっているなら、とりあえずその条件で仲介業者に相談 してはどうでしょうか。 質問者様がどういった地域にお住まいか分からないのではっきり言えませんが、 都会なら短期の賃貸物件も意外と多いですよ? (長期の出張などで需要があるそうです。) 分譲マンションの1室のオーナーさんが部屋を売りに出していて、買い手が つくまでの間だけ住んで欲しい場合など。分譲なので普通の賃貸より豪華で しっかりした造りの物件だったりします。 ただ極端な話し、引っ越した次の日に買い手が決まったりしたらどうなるか 分かりません(^^;) だいたい売れるのにかかる期間は半年~1年以内らしいですが・・・ そういう条件の物件なら敷金礼金も0円で初期費用が安いです。 なので、とりあえず仲介業者に半年だけ入居できる物件を探してもらって ダメなら違約金の相談などもついでにされたらどうでしょうか。
その他の回答 (2)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
大家してます 短期入居者も受け入れています(医療関係実習生) 6ヶ月から1年間の人が多いですね 参考までにうちの場合は... ・契約期間は普通に2年間でしか契約しません ・特約で1年未満での契約解除は家賃の1ヶ月分の違約金 ・4/1-3/31迄の家賃(12ヶ月分)を支払えば他は通常解約と同じ ・退去月の日割り計算は無し >ほぼ満了している3/20に退去してもよいか 構いません 4/1-9/30迄入居の場合...6+1ヶ月分の家賃が必要です >半年満了している10/1に退去してもよいかなど。 10月分の家賃+1ヶ月分が必要になります
大家しています。 > 通常2年契約の賃貸物件は、1年以内に解約すると家賃1ケ月分の違約金をとられるケースが多い どのような調査の結果かは存じませんが、『短期解約のペナルティー』を課す物件ではそんなに“緩い”ペナルティーはないでしょう。仮令半年でも住まわれればクリーニングは3年、5年住まわれたのと同じだけかかります。ただ、『原状回復費用の借主負担分』が少なくなるだけです。 この『解約すると家賃1ケ月分の違約金』と言うのは大抵の契約書に謳ってある『契約解除通告期間』のことではないですか? > 1年契約の賃貸物件に対しても同じことがいえるのでしょうか。 ほぼほとんどの物件で2年契約ですし、『保証会社』も2年を標準として保証料は設定されているはずです。『1年契約の賃貸物件』そのものがごく少数でしょう。 > 1年契約の賃貸に4/1に契約して、来年の4/1まで住まないといけないか、ほぼ満了している3/20に退去してもよいか、半年満了している10/1に退去してもよいかなど。 もし『1年契約の賃貸物件』と言うのがあれば、通常は『3/20に退去』の場合は『契約解除通告期間』が1ヶ月前とされていれば2/20までに『解約届』を出せば可能です。ただし、『短期解約のペナルティー』が規定にあればこの限りではありません。 また、『定期借家契約』ですと、基本的に期間満了前の解約は出来ません。期間満了を待っての解約(契約終了)で、契約期間の家賃は、特別な理由がない限り、支払い義務があります。