※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:看護を学び直したい…通信はありかなしか。)
看護の学び直しに通信はありかなしか
このQ&Aのポイント
数年ぶりの職場復帰から一年が経ち、知識不足を感じています。
復職支援のセミナーや講座を探しましたが、条件に合うものが見つかりません。
武蔵野大学の通信教育を利用して学び直すことを考えています。スキルアップではなく復習や学び直しの目的です。
数年ぶりに職場復帰をしてもうすぐ一年です。
ブランクが相当あったのでいまだ職場で戸惑うことも多い毎日ではありますが、日々仕事に就けることに充実感を感じてます。
しかし、圧倒的な知識不足をかんじており
できることならもう一度、基礎から学び直したい…と日に日に強く思うようになりました。
まわりでいくつか調べましたが、復職支援的な技術チェックセミナーだったり、あるいは災害時セミナーだったり。
やりなおし講座と銘打ってあっても、なかなかこれというものがない状態です。
今は週四日半日程度病棟で勤務していますが
今後、長い勤務時間で働くようになったとき
今の圧倒的な知識不足ではやっていけないと痛感しています。
そこで
武蔵野大学の通信をしりました。
スキルアップというよりも、復習や学び直しという目的で
通信を受講するのは
無理があるでしょうか。
とにかく学び直したい!!その思いが強いです。
自分の卒業した学校はすでになくなかなか相談もできず悩んでます。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね…短期間で学位がとれるってことはそれだけ厳しく狭き門ってことですよね。 先日パンフを取り寄せましたが…難しそうですね…。 看護協会などの講習を受講したりする方がいいのかなぁ…と思ったり。 年齢も年齢(そろそろアラフォー)なので…。