• ベストアンサー

算数ですが

あるテープはAで20時間、Bは35時間録音できます。Aで録音し始めてBに切り替えて録音するとき、30時間録音するにはAでどれだけ録音すればいいですか? わかる方はいらっしゃいますか? 答え 6時間40分

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185374
noname#185374
回答No.3

方程式を使わないで算数の範囲で考えます。 Aでは1時間にテープ全体の 1/20 を使います。 Bでは同じく 1/35 です。 いま仮にBだけで30時間録音するとすると、全体の (1/35)×30 = 30/35 = 6/7 だけ使います。よってテープ全体の 1-(6/7) = 1/7 だけが使われずに残ります。 AはBより1時間あたり (1/20)-(1/35) = (7-4)/140 = 3/140 だけ余分にテープを使いますから、 時間の一部をAにして上記の残り 1/7 を使うためには (1/7)÷(3/140) = (1/7)×(140/3) = 20/3 (時間) が必要です。 20/3 = 6+(2/3) = 6+(40/60) ですから、求める時間は6時間40分です。

emishizu
質問者

お礼

大変参考になりました、師匠と呼ばせて下さい。m(u_u)m

その他の回答 (2)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.2

A/20+B/35=1…(1) A+B=30…(2) (1)×140 7A+4B=140…(1)' (2)を変形 B=30-A (1)'に代入 7A+4*(30-A)=140 7A-4A+120=140 3A=20 A=20/3時間=6時間40分

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.1

Aで1時間、Bで残りの29時間を録音すれば、合計30時間録音できます Aで2時間、Bで28時間でも30時間 答えは無数にありますね

関連するQ&A