- 締切済み
就職活動ピーク時のアルバイトについて
現在都内の大学に通っている文系の三年生です。 夏ごろから就活に向け意識が高まり、インターンシップなどに参加してきました。 業界研究・企業研究を進めていて、今のところ金融を第一志望にしようと考えています。 震災の影響を受け就職活動が厳しくなることは覚悟していますが、個人的に不安なのはアルバイトとの両立です。 私は大学に入学したころから塾講師の集団授業のアルバイトを続けています。 現在は平日に週4~5日勤務しています。いずれも夜の19時以降しか入っていません。 インターンシップに参加している時も昼は企業に行き夜はバイトというスケジュールをとっていました。 学期の切り替わりとなる1月以降シフトを減らすことは可能ですが、どうしても担当変更できないクラスがあるため週2~3日が限界です(時間は変わらず19時以降です) 小田急線沿線に住んでおり、大手町や東京駅などの就活の主戦場(?)からは40分程度でバイト先へ移動できます。塾では授業開始30分前の入室が求められていますが、事前準備と電話による連絡を行えば授業直前の入室が許されています。 学生時代に塾講以外にずっと継続してやってきたことがあまりないので塾講師のバイトは卒業まで続けたいと思っていますが、説明会や選考がピークとなる3~5月の時期に、週2~3日程度夜19時からアルバイトを続けることは可能でしょうか? (ちなみに私が働いている塾では授業日の一週間以上前に報告すれば代講を探してくれます。) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hoooney
- ベストアンサー率47% (46/96)
現在大学4年生で、金融業界の内定者です。 私自身は、就職活動が本格化してきた頃から、完全にお休みをもらってアルバイトは1日も入っていませんでした。 もちろん就職活動中もアルバイトを続ける人はいますが、週に2、3日となると結構厳しいかもしれません。 夜19時以降なら説明会や面接が入る事はあまりありませんが、その分ESを書く時間も面接対策をする時間も寝る時間も減ります。 体力的、精神的にきつくなるかもしれません。 (ただ、中にはアルバイトが気分転換になるという人もいるので、人それぞれなのですが) 特に金融業界は面接が始まると毎日のようにスケジュールが入り、面接もかなり急に決まります。 例えば採用担当の方から電話があり、その次の日に面接が入る事もあります。 中には19時以降に面接が入った事もありました。 そういった事を考えると、アルバイトをしばらくお休みした方が就職活動に専念できるとは思います。 ただ現実的にはそれも難しいとは思うのですが・・・。 あとはご自身の体力や精神力と相談してみて下さい。 就職活動、頑張って下さいね。
- iw-tomoya
- ベストアンサー率0% (0/0)
学生4年間バイトを続けてきた私の見解です。 私の場合17時からのバイトでしたので就活との両立は結構厳しい所がありました。 ただ、遅れる場合は連絡して社員の方に残ってもらい、残りを引き継ぐなどの処置をして頂きました。 バイト先まで40分程度で19時からと考えますと、両立は可能でないかと考えます。 両立をしたい気持ちも十分に分かりますが、自分が就活した以上に今は厳しい環境ではないかと思います。 これから激化する時期ですので就活をないがしろにしないためにもスケジュールをしっかり組んで、 1週間前までに報告すれば良いのであれば結構な融通が利くと思いますのでスケジュール管理をしっかりして、時間的に厳しいところは事前に休みにしてもらうなどの措置を取るようにしていくと良いと思います。 バイトも十分な社会勉強になると思いますし、 スケジュール管理なども今後のスキルにつながると考えています。 是非、両立させて就活を成功させてください! ただ無理はせず、余裕をもって行動してください。 先方は自分の都合に合わせてくれませんので。