- ベストアンサー
就職活動中、アルバイトはしていましたか?
現在大学3年生で、そろそろ就職活動が本格的に始まる時期です。今でもコンビニでバイトをしていますが、就活中はバイトはどうしていましたか? 自分としては続ける方向で考えたいのですが、就活中もバイトをしていた方は、週何日くらいの出勤だったのでしょうか?またバイトをしていなかった方は、就活以外にどのようなスケジュールがあったのでしょうか?例えば授業や専門学校などがあったからバイトを控えたのでしょうか?就活を終えた方、ぜひお聞かせください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この春に就職活動をしていた4回生です。 アルバイトはしていなかったものの、予備校(教員採用試験対策)に通っていました。月・火がそれぞれ午後6時50分から8時50分、日曜から午前10時から午後5時半でした。2週に1回くらいで、土曜日にも午後6時50分から8時50分まで授業がありました。 予備校に行っているのもあって、バイトはしませんでしたね。それにこんな事を書くとエラそうに思われるかもしれませんが、仕送り等でお金が十分にあった事も、しなかった理由の1つですね。 学校が始まってからは、なかなかキツかったですし。朝10時から面接、午後1時から大学(3限)、4時から面接、6時50分から予備校という日もありました(^^ゞ。 私の周りでは、バイトを一時休業した人がほとんどですね・・。参考になれば。
その他の回答 (2)
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
多くは平日に説明会や選考が行われますが、 土日に行われることもありえます。 自分の受けたい企業の状況に合わせて行動して下さい。 急に「明日面接がありますが、来れますか?」とか言われる場合もあるので、 その辺りの融通が利くバイトにした方がいいですよ。 たくさん受験しようと思うと、 なかなか履歴書やエントリーシートの内容を考えたり、 書いたりする時間がとれません。 そうすると土日を全部埋めてしまうと大変なので、 あんまりスケジュールを詰め過ぎない方が安全ではあります。 まぁ全てはあなたの力量次第です。 私は週2回程度でした。 4月以降まで長引くと、授業や研究などでなかなかバイトできません。
していましたね バイトしてないと就職決まるまで一銭も入って来ませんしね 実家に住んでて小遣いももらってるのならしなくていいかも知れませんけど、そうじゃないならいつ決まるかわからんもん待っていられません 入社してから一ヶ月は給料もないわけですし
お礼
ご回答ありがとうございます。 あと就活にもお金がかかるらしいですよね。ある程度の蓄えが必要となってくるのかもしれません。 また普通、企業訪問というのは平日ですよね?だとすれば土日だけなら問題ないですかね?できれば週何日出勤だったかなどの情報もいただけると助かります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 回答者様のように、夕方から夜に専門学校やバイトを入れれば就活との両立も可能なように思えてきました。ただし自分の場合は授業にも多くでないといけないのでバランスが難しそうです。 バイトを休業・・・とまではいかなくとも、少し減らすようにして調整できればと思うのですが。