- 締切済み
帰れソレントへ
今私は中3です。学校でならった方法だと、 帰れソレントへは、変ホ長調なんですが、 教科書に沿っているワーク(副教材)だと、 ハ短調になっているんです。 ♭が3つで、途中から何にもついてなくて。 なぜハ短調になるか、説明できる人、教えてください。おねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ichitsubo
- ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2
学校で習った方法という物がどのようなものか分かりかねますが、おそらく長調にのみ適用できる方法であると思います。 「帰れソレントへ」は、短調の曲なので教科書での楽譜に♭が3つついているならばハ短調です。 変ホ長調でも♭3つなので、ほんの少しのちがいでしたね。このように長調と短調は、同じ数の#、♭にそれぞれ一つずつあります。その見分け方は、明るい曲か、暗い曲かです。
- chibib
- ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1
私も中三です。 ただ単にハ短調に変えただけではないでしょうか? 特に意味はないと思いますが・・・ 曲っていろんな調にかえられるし・・・ 調を変える方法、学校で習っていませんか? 例えば、ホ長調からト長調に変えるとか。 かなり自信がありません!!そこのところよろしくお願いします。
補足
調が変わったって事はわかるんですけど、 その場合って、テストとかで、変わる前の 変ホ短調って答えたら×なのかなぁ。