• ベストアンサー

円錐台について

質問と言うか、お願いなのですが。 円錐台を描きたいのですが、計算が全く出来ないので、 どなたか代わりに計算していただけると幸いです。 希望の円錐台が 上の円が 22cm 下の円が 45cm 斜辺が 7cmです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banakona
  • ベストアンサー率45% (222/489)
回答No.1

問題だらけの質問。 まず、上の円にしろ下の円にしろ 22cmというのは直径? 半径? まさか円周? cmはcm^2の間違いで実は面積? 斜辺ってどこのこと? 下図のように22cmとか45cmが直径のことで、斜辺が図示した箇所の寸法だとすると、斜辺は最低でも11.5cmを超えないといけない。 君が誰かにからかわれて、この問題を出題されたのか。それとも私がからかわれているのか? 

dona69
質問者

お礼

長い間考えて頂いてありがとうございます。 解決しましたので、回答しなくても大丈夫です。

dona69
質問者

補足

大変申し訳ありませんでした。 私の説明不足です。 からかうとかではないです。 上の円、下の円共に円周です。 もし計算出来ないとしたら、 上の円の直径が7.1cm 下の円の直径が14.4cm 二つの円を結ぶ辺の長さが7cm(ここは載せていただいた図のところです) で計算していただいても大丈夫です。 分かり難い書き方してしまいまして、申し訳ありませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A