- 締切済み
睡眠時間の減らし方
睡眠時間を減らしたいです。 どうやったら減らせますか? 急に減らすと、だるいし辛いです。 運動と同じように少しずつ睡眠時間を減らして鍛えていくしかないのでしょうか? 現在の睡眠時間は8時間です。 寝だめすると、次の日は5時間ぐらいでも大丈夫です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
だるいのは体が慣れていないのではなく、睡眠を欲しているからでしょう。 前もっての寝溜めは多少効果がありますが、睡眠は後から取り戻すことは出来ません。 補うのであれば日中15分程度の昼寝をするといいそうです。 人によって最適な睡眠時間が違うようですから、 必要な睡眠まで削るのはあまりお勧めできませんが、 前の方がアドバイスしているように起床時間を決めておくのは有効です。 家事や休日に関係なく毎朝同じ時間に起きていると 前夜午前様でも、一度その時間に目が覚めるようになります。 若い子は眠いものだと昔年寄りが言ってましたけど、ほんとです。 年を取ってくると頑張らなくてもたいていあまり眠れなくなります・・・
- 4610-564
- ベストアンサー率29% (238/799)
私は3時寝 5時起き 1日平均2時間以内 週では2回くらい徹夜業務があるので 10時間あるかないか それでも何の病気も変調もありません。 徐々に条件付けして少なくしたりするしかありませんね。 例えば今が8時間なら、7時おきと考えて 体を温めると眠りに入りやすいので 寝る寸前に風呂に入り寝るという癖をつけて それを夜12時に行えば8時間→7時間 明日が休みのときに 2時まで起きてて風呂はいって寝るで 8時間→6時間 基本毎日起きる時間を変えない(明日が休みで朝寝坊できるとか考えず、毎日同じ時間に起きるリズムをつける) と、じょじょに体内時計がそうなっていき、 3時に寝ようが、5時に意識がはっきりしてしまう いつも同じ時間に尿意を催し、目を開けるといつもだいたい4時53分だった とか、5時に起きる体内タイマーが働くようになります。 私は、風呂に入らず仕事をすれば、眠気は襲ってこないので、2日くらいは寝ないで デザイン仕事をブッ通しで行いますし、30時間働いた体で、東京→広島→愛知を 一人で運転して納品や打ち合わせに行くこともしょっちゅうです。 別にめまいをしたとかそんなこともありません。 脳が“風呂に入る”というトリガーがなければ睡眠を促すことを命令しなくなったようですね。 あとは、常に満腹状態にするというのも手ですね。 いまでも私は食後は目がさえて仕方がないので普段カロリーのないコーヒーや 重曹にクエン酸混ぜて今日炭酸水をつくり飲んでます。 (風呂に入った上に)空腹時は目覚ましなるまで意識がなく良く眠れるので そういった体に「条件付け」をさせるのも良いでしょう。 まだ元気が有り余るほどですので、いまは睡眠時間を1時間30以内に収めようとがんばっています。 1週間で8時間も寝ればなんともないでしょう。 人より5時間以上1日に行動できる時間が広がると金儲けでもなんでも沢山出来ます。
お礼
回答ありがとうございます。 その睡眠時間は極端ですねぇ。 あなたと違うところは私は食事を取ると(特に満腹だと) 強い眠気が襲います。でも、あなたの仰るように規則正しいリズムを作る事の大切さは その通りだと思います。 自分なりに考えて実践しようと思います。 ありがとうございました。