• 締切済み

甘えでしょうか。鬱でしょうか。

これは鬱でしょうか、それとも甘えでしょうか。 仕事でミスをしてしまい、挽回のチャンスをいただきましたが、どうしてもがんばる気力が起きません。 思い当たる節があるので鬱の診断窓口にいくか、それとももう少しがんばるべきか。 みなさまの意見をお伺いしたいです。 私は23歳で入社2年目の技術系 女子で、アルバイトさんと2人で年3000件の発注管理及び、必要に応じてお客様や他社さんとの調整を行っています。 私の業務を熟知した上司はおらず、フォロー者は此方から訴えないといません。 技術部門は女性初採用で、周りは男性ばかり。 配属チームは噂好きで根も葉もない噂が立ったり、課長がオフィス内で社内の人の悪口を言う様な環境です。 そんな私に、以下の様な症状が起きています。 ○昨年10月に本配属となってから、心臓が締め付けられる様な痛みや痺れがある ○ここ2ヶ月、髪の毛が良く抜ける ○話しを聞いているはずが、別の事を考えてしまっている事がある ○調子に波がある ○朝、会社に行くのが嫌だと感じる ○先輩に相談しようとすると身体が強張る ○上司が話していると、自分の悪口を言われてるのではないかと思う ○自分はいない方が良いのでは、と思う時がある ○急に泣きたい時がある ○人に電話するのに、とても勇気がいる ○オンオフに限らず、凡ゆるメールの返信が中々出来ない ○ここ一ヶ月、趣味の絵も頑張れない メールの返信が遅い事や、絵さえも頑張れないのは甘えではないかと思います。 学生時代は責任者や渉外係、先輩とも普通にコミュニケーションをとっていたので、現状に少し不安もあります。 やはり、鬱の初期症状なのでしょうか。 【入社からの経緯】 ◆根も葉もない噂を信じた先輩が口を聞いてくれなくなった 課長が部下に「アイツお前の事好きだぜ!」と吹き込んだ結果、避けられる様になりました ◆些細な事で課長に陰口を叩かれる   間接的に耳にしたものばかりです スカートを履いたら「色気付きやがって、色目使いやがって」、ストレスで太ったら「どんどん丸くなってんな」と色んな人に広められていたらしい ◆2010年10月 その陰口課長の元に配属になる    陰口課長の手前か、先輩方もよそよそしい。女子だからか、腫れ物を扱うかの様な態度。 ◆一年目のフィードバック面談で、陰口課長から以下の評価を貰う。 「技術希望の癖にたいした技術力もねえな」因みに、殆ど業務で技術に関わる機会もなければ、ほぼ何も教わっていません ◆2011年4月  隣のチームへ移動。    陰口課長の息のかかった先輩、課長がいるチームへ。 ◆前任者が課長クラスの人が担当していた業務を貰う。引継ぎはほぼゼロ。 ◆BtoB、CtoCのスキルが求められるが、教育はなし。人手もないから実践でやれ、とのこと。 その癖、ミスに対して「なぜ出来ないんだ」の反応。 ◆歴代の担当者が闇に葬っていた、負の遺産がみつかる。 ◆歴代の担当者が業務を見える化してこなかったのでちょろい業務と思われ、相談してもまともに取り合って貰えない。 実情を把握して貰うための資料作成にも、残業しないと時間が取れない。 業務的にはどん詰まりです。 正直、疲弊感は否めませんが、それも甘えではないかと思ってしまいます。

みんなの回答

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.3

こんにちは お悩みの様子ご察しします。私は医者ではないので鬱かどうかはわかりません。ただ、同じ女性として同じような悩みをかかえた人を複数みてきました。職場は違えど共通する部分がかなりあります。 まず、ばりばり仕事をこなす高学歴の女性ほど2年目というのはある種の壁があるようです。新人のラベルがはずれて回りの要求に遠慮がなくなるわりに、本人の余裕がないので十分にそれにこたえることが出来ない。余裕というのはどんな仕事でもやはり慣れによるものしかない部分はたしかにあります。もちろん、仕事の相性もあるでしょう。この壁をこえられずに辞めてします人を何人か知っています。周りからすれば、本人が思っているほど仕事ができないわけでも辞めるほど深刻になるほどではないと思っていました。 質問者さんの場合、これに加えて複雑な人間関係があるのですよね。女性がはじめてという職場にありがちな話です。たぶん、職場の人も初めての女性ということで興味深々の一方で扱い方がわからないということもあるんでしょう。同じミスでも男性がやるか女性がやるかでも違うということがあるとおもいます。この件に関していえば、女性第一号でがんばってきた女性キャリアの人が多かれ少なかれずっと悩んできたことです。結論からいえば、自分を信じて、余計な雑音を気にしない、無視するくらい気を強くもち結果をみてもらうことで居場所を確保するしかありません。 仕事に関しては引継ぎがないのに結果を求められる、というのもよくないことですが職場限らず今にはじまったことではないですね。過去の担当者も同じだったとおもいますが、同性である分だけ、質問もしやすかっただろうしフォローもしやすかったことは想像できます。実は人にものを教える、というのはものすごく大変なんです。自分が教える立場になるとわかりますが。この点できない人に期待しても無駄です。いやがられようがなんだろうか、自分から分からないところは聞くしかないです。もっとも、聞くということもある程度業務がわかっていないと難しいのですが、聞かなくて失敗するくらいなら、聞いてウザがられるほうがはるかにいい。新人だとなかなか難しいのですけどがんばって。 結論からいうと、似たような状況に悩んでいる(だ)女性はあなただけではありません。ミスをしたところで会社がなくなるわけでも、警察沙汰になるわけでもないですよね。どんな人でもはじめからうまくできるわけないです。ある程度の開き直りは必要です。真面目な人ほど、ぽっきり折れるように病気になったり会社やめちゃうんです。まわりなんでいいかげんです。本人がそんなに悩んでいるなんて、まったく気がついていないでしょう。そんな人たちのことで悩むのも腹立たしい。難しいかもしれませんが、気にしないこと。あなたが気にしようが気にしまいが、まわりはかわりませんもの。悪口を言う人は、ほかの人の悪口も確実にいっていますから、第三者はだいたいどいういうひとかわかっています。 その上で、病院で相談するのも悪くないとおもいます。逆に、今をのりきることができれば、数年後には懐かしい思い出にできるとおもいます。 がんばるかわりに、気を抜いて開き直ってみたらどうですか。いくらがんばても、できる事しか出来ないんです。能力以上のことをやらないとと思うからきついんです。引継ぎされていないからできないこともあるかもしれませんが、あなたの今の能力の限度を認めることも必要です。

nagimi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少し、肩の荷を下ろす事が自分には必要なのかもしれません。 大した成果もあげていないのに、ポテンシャルが高そうだ、とか、彼女 出来る子、といつも言われ、 それが大変なプレッシャーになっています。 その期待に応えようと背伸びする事が苦痛でたまりません。 しかし、背伸びを辞めたら棄てられるのではないか、という強迫観念があるのも事実です。 このマインドを変えられる様に、相談してようと思います。 出来ない自分を認める事ですね、ありがとうございます。

  • kwata1226
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.2

30歳後半男です。 まず、貴方の場合は、甘えと人間関係による精神的な疲労の両方を兼ね備えているのではないかと思います。 職種別の精神的な負担は、営業職は潰瘍持ちが当たり前と聞きます。 一方、技術職はパニック障害になったという人はいますが、鬱はあまり聞きません。 貴方の場合は、人間関係から来るパニック障害的なものだと思います。 人は仕事をする上で何が1番ストレスかと言えば、間違いなく人間関係です。 ですから、職場環境が変われば、人間関係も変わるので、回復するのではないかと思います。 しかし、職場に相談できる同性の同僚がいないのが痛いですね。 もし、相談相手がいれば、少しは気晴らし出来て、ストレスの感じ方も違うんでしょうけど。 ちなみに、私は15年程の間、IT関係の仕事をしておりました。 ですから、他の系統の職種は無縁です。 よって、これらは説得力がありませんので、何となく聞いてもらえればよいかと思います。 次に、貴方は以下を考える必要があると思います。 今の会社、職場(部署)で頑張って行けるか? 今の会社、職場(部署)は好きか? 今の職業は好きか? 会社もしくは職場(部署)が変わったら、やる気が湧くか? 転職する気はあるか? 精神的な疲労回復を図るため、会社を休職する必要があるか? 会社を休職したとして、復帰後は同じ会社で頑張れるか? などを自問自答する必要があります。 私が、言えることは、若いうちはやり直しがきくということです。 そして、貴方は、自分だけで今後を考えるのではなく、家族もしくは親友に相談して、ゆっくり考えてから答えを出せばよいと思います。 最後に、貴方は、今の会社で今までどおり頑張るに越したことはないと思います。 しかし、貴方が、ボロボロの廃人のようになり、電車に飛び込んで命を絶つようなことだけは避けましょう。 では、ご武運を祈ります。 (^O^)/

nagimi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 甘えと精神的な疲労が合わさっている、 甘えか精神的なものどちらか!と決め付けてしまっていたので、その考えは無かったです。 どの部分が甘えで、どの部分が精神的な疲労のものかを相談等から見極めて、 きちんと受け止めて直す事と、専門家の助けを借りながら治す所を見極めたいと思います。 新しい見解をありがとうございました。

  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.1

私はうつ病経験者ですが、常にうつが抜けない状態はわりと多くの方が同じような状態だったりもしますのでそこは解りませんが、頑張ろうとしてテンションを上げようとしても上がらないし空回りしかしない・思考が止まっているような感覚があるなら、うつ病かどうかは置いといても精神科か心療内科に行かれた方が現状は多少マシになる可能性はあります。 自律神経にも影響してきやすいので精神病とは全く関係なさそうなところが痛んだり不調に感じる事もあります。 ご自分でも理解されておられると思いますが、根本原因であるその課長さんをパワハラ・セクハラで上に訴えるとかそれを理由に配置転換を求める等されない限りは薬等飲んでも限界がありますのでそちらの方の対策も必要になるかと思います。 その課長さんはパーソナリティ障害予備軍のような方だと思いますので、あの人は病気なんだからしょうがないくらいの気にしない姿勢を持たれるのが今すぐ質問者様に出来るひとつの手かもしれないですね。 http://www.hosp.go.jp/~shoraiso/shinri/pd.html

nagimi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度専門家の診断を受けてみようと思います。 >頑張ろうとしてテンションを上げようとしても上がらないし空回りしかしない・思考が止まっているような感覚… 私の場合は、突然人に会うのが怖くなる瞬間、原因が解らずに泣きたくなる瞬間があります そうなると、こなさなければいぬい事が、突然出来なくなってしまいます それがただ嫌な事から逃げているのか、精神的なものなのか、判断をして貰った上で、 甘えた根性を治す、または然るべき手順で心を快復させるか選びたいと思います。 診断に行く後押しをいただきました。ありがとうございます。

関連するQ&A