- ベストアンサー
折り返し電話 の意味について
下記のような場合「折り返し電話」という言葉を使うのは間違いでしょうか? (1)私が相手に電話をしました。 (2)相手が電話に出ませんでした。 (3)私が相手に折り返しの電話は不要です。とメールをしました。 なんか、相手が言うには電話に出なかったのだから折り返しという言葉を使うのは間違いだというのです。 どうなんでしょうか? 気になります。 知ってる方いたら教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直、細かい事突っ込みやがってと思いますが(^_^;) 電話をかけた相手が出なかったのですから折り返しは間違いです。 折り返しとは相手が受けてそれに対して返すことですから 「改めてかけ直す」という言い方が正解だとおもいます。 が、 留守番電話が出た場合は本人の代わりに留守番電話が用件を承り 直接あなたの声を本人へ伝えるわけですから この場合は「折り返し」を使っても突っ込まれる筋合いは無いかとおもいますです。
その他の回答 (3)
- ゆのじ(@u-jk49)
- ベストアンサー率30% (1233/4073)
貴方が何らかの問題解決を求めるか、何らかの確認事項の問い合わせなどがあって電話する。電話に出た相手がそれを引き受けますと、とりあえず電話を切って、一端、貴方から離れ、問題解決に向かいます。貴方から遠ざかるわけです。問題解決、または疑問点の確認が折り返し地点で、そこから、改めて貴方に向かい接近します。通常の「折り返し」には、そういう意味があります。また、「……電話は不要です。とメール」したからこそ、先方は、それを「電話はするな、ただし、メールをせよ」と解釈した可能性がありますね。で、メールの序に「折り返し」についての世の通念を教えてくれたということになりますね。先方様は、大切にすべき知人(先輩?)とお見受けしました。
お礼
回答ありがとうございます。
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
> 折り返し 意味としては「すぐに」って事だけど、実際は「※※したら、すぐに」って感じで使う。 例えば、 ・伝言を聞いたらすぐに(折り返し) ・原因がわかればすぐに(折り返し) ・金額がわかればすぐに(折り返し) って感じ。 ついでに言えば、最後に 「電話をお願いします」って付く 何かする必要もないし、お願いもされていないのに、否定されても???って感じかな・・ 大きな荷物があって、別に運んでくださいって頼んでないのに、「運ばなくて良いですよ」っていわれた感じに近いかな??? 「私が運ばなきゃいけなかったの? なんでぇ??」って気持ちになるでしょ? > 私が相手に折り返しの電話は不要です。とメールをしました。 メールするなら ・さっき電話したけどたいした用件じゃないから、また電話します。 ぐらいではないのかな?
お礼
回答ありがとうございます。 ベストアンサーに近いです。(^_^)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
折り返しお返事いたします。 等、返事 返答をすぐすることにつかわれます。、 相手に「折り返しお返事願います。」「折り返しお電話願います」はただしいとおもう。 但し電話が不要なら折り返しをつけるまでもないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ベストアンサーに近いです。(^_^) ..
お礼
回答ありがとうございます。 ベストアンサーです。