- ベストアンサー
柿、さつま芋、ピーマンのレシピ
上記のモノが大量にあり処理に困ってます。 どれでも良いので貴方が実際やったことのある大量に消費できるレシピがあれば教えてください。 質問以外の方法(人にあげるとか)の書き込みはご遠慮下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
柿はちょっと思い浮かびませんが ピーマン ・フライパンでいためて醤油、みりんを絡め、黒コショウをかける。 ・フライパンでいため、しんなりしてきたら味噌とみりん(甘めが好きなら好みで砂糖を+)したものを加えて炒めながら絡める。 ・いためて顆粒タイプのコンソメか固形コンソメを砕いたもので味をつける ピーマンばかりあまってしまったときはうちはよくこうしてます。 あまったら小分けに冷凍してお弁当なんかにも入れてますよ。 さつまいも 輪切りにしたあと(大きいものはいちょう切り)ゆでるかレンジで加熱して、 フライパンでハチミツや砂糖、メープルシロップなどそのときあるもので絡めて食べてます。 これもあまったら、ポテトサラダみたいにつぶして、お団子みたいにまるめて冷凍してます。お弁当用に…。 うちも大量にさつもいまをもらいます。 ご存知だと思いますがさつまいもはとても日持ちしますので、 うちではスイートポテトやさつまいもケーキなどを気が向いたときに作ってちょっとずつ消費してます。 あまりたいしたことはしらないのですが、ちょっとでもお役に立てれば嬉しいです。
その他の回答 (4)
干してしまうのはどうですか。 いわゆる干し柿は渋ガキを使って一カ月ほども干しますが、単なる干しフルーツということで、1日干すだけで半生状態のおやつができます。 お天気の良い日に、薄切りにしてザルに並べ鳥よけのネットをかぶせて、様子をみながら半日~一日干すだけです。 同じ方法でピーマンも。炒め物やスープ等に使えます。 おイモは干し芋になります。 蒸かすかゆでるかして中まで均一に火を通すのがコツ。 皮をむいて適度な大きさに切って、これは最低3日干して白っぽい粉がふいてきたら食べごろ。 もし硬くなってしまったら蒸したり焼いたりすれば食べられます。 自家製の干し野菜、干し果物は保管できるといってもたかが知れてるので早めに食べることです。 半生タイプは冷蔵庫で、完全に干したのはシリカゲルを入れて冷暗所で、2週間くらいをめどに食べきってください。
お礼
書き込みありがとうございます!参考にさせていただきます。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
大量ではないですが、出てないものだと ■柿 柿なます http://www.健康酢.jp/400/ent345.html 柿の漬けもの http://cookpad.com/recipe/113732 ■さつま芋 おこわ http://home-baking.net/cook/sweet-potato-rice/sweet-potato-rice.php コロッケ http://30minutescooking.blog57.fc2.com/blog-entry-542.html サラダ http://cookpad.com/recipe/430055 ■ピーマン ピーマンともやしのオイスター炒め http://www.misbit.com/recipe/mid00996.html ピーマンの肉詰め http://cookpad.com/recipe/30492 チジミ http://cookpad.com/recipe/621166
お礼
書き込みありがとうございます!参考にさせていただきます。
モバれぴというサイトはご存知ですか?。食材を一品検索するだけで、メニューが現れます。gooのように無料です。
補足
質問以外の方法(人にあげるとか)の書き込みはご遠慮下さい。
柿・・・そのまま切って食べる、野菜炒めに入れる、ジャム、 さつま芋・・・短冊切りにして素揚げして砂糖まぶす、天ぷら、練ってサラダにする、千切りにしてガレットにする、 ピーマン・・・野菜炒め、輪切りにしてパスタに入れる、みじん切りにして炒飯に入れる、鴫焼き(茄子とかと味噌で炒めるやつ)、チンジャオロースー、酢豚、トマトスープに入れる、
お礼
書き込みありがとうございます!参考にさせていただきます。
お礼
いえいえ、助かります。 書き込みありがとうございます!参考にさせていただきます。