- 締切済み
労働時間の時短について。
わたしの会社では、震災時にパートアルバイトの労働時間を時短にしました。今も続いているのですが、何か問題はあるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3
パートアルバイトが何も言って来なければ問題になりません。黙認していることになります。但し、パートアルバイトが「おかしい」とか言って来たときに問題になります。時短がきちんと書面で同意を得ていないならば労働条件の不利益変更で「元に戻すよう」異議を唱えられときににどう対応するのか考えておきましょう。今のまま時短を続けなければならないのならば、(今後の見通し等を)説明するなどしてパートアルバイトの理解を得ておくべきでしょう。放置しておくと無用のトラブルを惹起する心配があります(必ずしもトラブルとは言いませんが、会社に言わずにいきなり労働局や労働基準監督署に「おかしい」と相談しに行ったすることもあります)。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2
短縮した分は会社都合の休業になります。 通常勤務した場合の6割以上の休業手当が支給されていれば、問題ないです。 収入が減って生活は厳しいって事になるでしょうから、副業なんかも許可するのが、継続して勤務してもらうために有効です。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1
時短になった経緯がわかりませんが、 (震災の影響でと言うのは要因でしかありません) パート・アルバイトが同意しているのなら問題なし。 震災当初に、時短勤務が何時までかを取りきめていないのであれば会社の一存になります。 労基署に相談しても、話し合いでと言われると思いますので、 元に戻したいのなら、組合を結成するか、個人ユニオンに加入して交渉するなど。