• ベストアンサー

はなもげら・・・・

よく耳にするこの言葉、”はなもげら” いったい、どういう意味でしょうか・・・?だれか~~教えて下さい♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.4

「はなもげら語」は確かにタモリ氏が関係してますが「作った言語」で有名と云うよりは 命名した「はなもげら」の意味に時代を感じるものです。 『外国人に聞こえる日本語らしい。』~と云うのは、口から出任せでどうでもイイことで 当時は梅毒にかかった人間は鼻が崩れてなくなった時代を引きずったギャグなのです。  *明治以前からでしょうが、戦前から抗生物質の出来る戦後まででも、街中で鼻のない人を見かけたものです!

その他の回答 (3)

  • karrin
  • ベストアンサー率19% (159/833)
回答No.3

はなもげら については 参考URLで みなさんが いろいろ 書いてるので それを 読まれたら 理解できますよ  タモリさんが まだ 売れない芸人の頃に 発案したみたいですね  鼻がもげる ような 言葉って 語源だと 思います

参考URL:
http://piza2.2ch.net/occult/kako/995/995257421.html
  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.2

はなもげら語の事かな? タモリさんが作ったらしいですね。 外国人に聞こえる英語という事らしいですが・・

参考URL:
http://www.orange.ne.jp/~kibita/dwd/dwddic2.html
noname#21343
noname#21343
回答No.1

タモリがつくりました。初期のネタです。 「ハナモゲラ語」で検索してみてください。

参考URL:
http://www.google.co.jp/

関連するQ&A