- ベストアンサー
韓国の餅「クルムトッ」の作り方を教えて下さい。
韓国のお餅「クルムトッ(栗や松の実、棗など色々入っているお餅)」の レシピを教えて下さい。 お土産で戴いて、あまりの美味しさに感激し、 自分でも作ってみたくなりました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 適当なサイトが紹介できないので、ここに書き込みます。 絶対に長くなります、すみません。 *材料 ミニパウンド型 1本分* 生地 もち米の粉(餅粉や白玉粉です) 180g 砂糖 10g 塩 1g 水 大さじ1~ 様子を見ながら徐々に増やします。 お好みの具材 栗、なつめ 各4~5個、4つくらいに切ってから、砂糖水で5分間程煮て冷ましておきます。 松の実、クルミ等のナッツ 大さじ1程度、松の実程度の大きさに刻みます。 甘く煮た豆(何種か合わせても。うぐいす豆とかキレイです。) 20g程度 ドライフルーツ(干し柿とかクランベリーとか、あればお好みで。) 大さじ1程度 香りと色の粉 シナモン、小豆粉、抹茶、よく擂った黒ゴマ等 適宜 よく見る赤茶色っぽいのは、小豆粉にシナモン少々のミックスです。 けっこう甘めを目指すなら、粉末黒砂糖も少し配合すると吉。 霧吹き 中にシロップを入れて使います。 シロップは、砂糖30gを水100ccで軽く煮詰めて、冷ましておいてください。 *作り方* 1. 餅粉と塩をボウルで良く混ぜ合わせ、水を入れていきます。 用意できた粉によるので、水の量が明確に書けません。 水をしっかり揉みこみながら、 生地が、握ったらまとまって、ゆすったら崩れるくらい、を目安にまとめてください。 結構サラサラです。 2. ↑に砂糖と具材も混ぜ込みます。 3. 生地を蒸します。 蒸気の上がった蒸し器に 濡らしてかたく絞ったさらしを敷いたせいろ(なければ竹カゴやザルでも)を設置、 砂糖(分量外)を2つまみ程まいて生地を入れます。 この時、生地は不均一になるように(蒸気の通り道を確保せねばなりませんので) スプーンでひとすくいずつ並べるように仕込みます。 蓋をして、強火で15分間蒸して、火を止めたら5分間蒸らし。 ・・・この間に、油を塗ったボウルと、ラップを敷きこんだミニパウンド型を用意してください~。 4. 油を塗ったボウルに生地を取り出し、手早く練ってひとまとめにします。 熱いのでシリコンのヘラや、おしゃもじを使ってくださいね。 で、せっかくまとめましたが、ピンポン玉大に分割します。 5. ラップを敷いた型に、シロップを霧吹き、 茶こしで香りと色の粉を底にまきます。 シロップで湿らせた手で、分割しておいた生地を棒状に伸ばしながら 適当に隙間を残しつつ、型に並べます(まだ生地熱いです、気を付けて。)。 1段敷けたら、シロップを霧吹いて、茶こしで粉、 また生地を適当に並べて、シロップ、粉・・・の繰り返しです。 シロップは接着剤の役目をします、満遍なくしっかり霧吹いてください。 6. 全部詰め込んだら粉で終わりにし、ラップを密着させて、形を安定させます。 ぎゅっと包むか、必要なら重石を乗せるとかしてください。 20分間~半日休ませたら、切り分けて召し上がれ~。 冷凍保存もできます。食べる時は自然解凍で。 やっぱり長いですね、すみません。 しかし、型に詰め終わったところまでで1時間くらいあればできるはずです。 説明が長いだけで、たいしたことはやりませんので。 あ、霧吹きがなかったら、手にたっぷりシロップ塗りながら作業してください。 本当に、火傷にお気を付けて。 お土産にもらったという、その、感動的な美味しさに近い味だと良いのですが。 1度作ったら具合がわかって上手になります、楽しんでトライしてくださいね。
お礼
回答ありがとうございました。 とても丁寧に教えていただいて感謝感激です! お土産のお餅には赤茶色のものもあって、 何を使っているのか、ずっと気になっていました。 小豆粉にシナモンがミックスされていたとは驚きです。 教えていただいたレシピ、想像するだけでも美味しそうです。 さっそく挑戦してみます!ありがとうございました。