• 締切済み

退職についてひっかかる事が・・・

こんにちは。 いつもお世話になっております。カテ違い&分かり辛かったら申し訳ありません。 先日、精神疾患を患い失業給付などについて質問させていただきました。 当時、回答を下さった皆様ありがとうございました。 今回、退職についてやはり引っかかっている事があり、悩んでおります。 10/13付という事で、退職願・保険証を会社に送り離職票が届くのを待っている状態です。 経緯を申し上げますと、私は9/29に職場環境のストレスが発端で「自律神経失調症・鬱状態・不眠症」との診断を受け、現在も通院中です。 仕事は営業事務をやっており、初めてで大変でしたがとてもやりがいを感じ、今後ともスキルを磨いていきたいと思うぐらいでした。 10/3に上司2人と話し合いをしてきまして、 事の説明(1)早く会社に行ってなるべく早く覚えられるようにしたら先輩から「朝早く仕事をしなくていいから」 (2)「仕事内容はノートや付箋に書かないで頭で覚えて」等言われ(営業事務の仕事でしたが、臨機応変に対応出来なければならないしかなりのパターンがあるし、しっかり覚えるようにと言われていたので、先輩の負担や聞く事での時間短縮のためにノートや付箋取りは必死でやってきた事ですが否定されました。 (3)上司の確認を取った時は仕事内容のノートは持って帰ってもいいと許可をいただいて家で自分でわかりやすくノートをまとめてきたりする事にもあまり良いように思っておらず。 (4)時には「厳しく指導しますからね。」と言われたり、「私は指導役じゃないから何も言わないけど」と言われたり。 (5)他の先輩からは歓迎会の後に「これはいじめだから!」と冗談だとは思いましたが不愉快な発言をされたり、体調を崩すようになってから動きが鈍くなった事で周囲に「やる気ないんだろうね。」と聞こえるように言ったり、仕事に関係ない事(血液型の事でバカにされるような発言をされた)を言われたり、私がお客さんにお茶を出して事務所に戻った時に「意地悪してやる」って言っているのを目の前で聞いてしまい、自分の存在に気付いて慌てて仕事に戻ったのを見ました。 等の説明をして、(上記の2人は違います)仕事の指導役の先輩にも仕事の相談をこまめにし、自分の悪い所など伺いましたが「特に大丈夫だよ。」とおっしゃっていたので先輩方にどう答えたらいいかわからず仕事に対しても段々ストレスを感じるようになりましたが、自分はこんな環境でもやっぱり仕事は好きでしたし経験を積んでいきたかったので「続けたい」と伝えましたが上司は「薬漬けになってまでやってもらうなんて悔しい気持ちは分かるけど、難しいし今は体をしっかり治して違うところからまた再スタートした方がいいよ。というかそうしてもらいたい。」と言われました。 とりあえず初診で受けた際に書いてもらった診断書を渡してきましたが、「この場合の退職は自己都合になるね。」と言われ、疑問に思ったので後日ハローワークで事情を説明したところ「会社都合になるはずですが・・・。」と言われてしまい戸惑っています。 診断書のコピーと、言われた事などのメモは取ってありますが(上司には見せてません)、離職票が届いて来てもらった時に会社に確認を取らせていただく事になりますとハローワークの方からは言われました。 これは本当に会社都合になるのでしょうか? 説明不足なところがあるかもしれませんがアドバイスをいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

確かな激務を与えておきながら病気になり、退職となれば会社都合? 仕事の急変について行けなくとか合わなくて覚えられなく、真面目すぎての内向的ストレスなら自己都合? 体調が悪くなってからの出来ごとはあまり審査の対象ではないのではないでしょうか。 最近の経緯よりも、発症前の仕事のやらされ方が問題になると思います。 今回は、医者もその前のことはしっかり掴んでいるのか文面からではよくわかりません。 具体的には、ストレスがどのような状態で蓄積したか、その期間は? 残業時間とかや仕事の内容が他の人と比べてどうであったのか、ハローワークでも調べられるでしょう。 それからいじめと言われることが本人の言い分だけでなく、公平に見て行われていたのかどうか。

関連するQ&A