- ベストアンサー
会社を退職する場合の雇用保険は?
- 病気で会社を辞める場合、雇用保険は受け取れる可能性があります。
- 診断書が「これから仕事は一切できない」と書かれた場合は雇用保険は出ませんが、負担の軽い仕事なら受け取ることができます。
- ただし、会社を辞めてもすぐに新しい仕事が見つかるかどうかは年齢によって異なります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用保険というか、失業手当ですよね? 確かに、失業手当は「離職してから次の仕事を探すまでの間の手当」ですから、次の仕事をする意思が無い、または何らかの都合で二度とできない、というのであれば出ません。 ただ、医者から楽な仕事に変えればいい、と言われているのであれば、診断書に二度と仕事ができない、などとは書かないでしょう。 念のために、診断書をお願いする時に、その旨言っておけば大丈夫です。
その他の回答 (2)
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
失業保険よりも生活保護を受けたほうがよい。治療代も納税もタダ。病気を理由に失業保険はもらえません。パートではもらえても知れたもの。それよっか、生保がいちばんよか。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
残念ですが失業保険はもらえません 失業保険は働く意思と能力が有る人が職を見つけるまでの間に支給されます だから、病気で働けない人は「働く能力」があるとは言えません https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_basicbenefit.html 受給要件 次のような状態にあるときは、基本手当を受けることができません。 ・ 病気やけがのため、すぐには就職できないとき
補足
回答有難うございます。 働く意思はあります。 また、働く能力もあると思います。 今現在の仕事が病気のために継続できません。 とりあえず、今の仕事はやめて(医者もそう進めてくれます)、もっと身体に負担のない仕事をしたいのです。 ただ、年齢、病気のために思ったように仕事が見つからないので、仕方ないので現状で頑張ってます。 しかしそれも限界になります。 これ以上、今の仕事は出来ません。 このような場合も、やめたら失業保険を受給できませんか? 退職後、約3ヶ月経てば給付が認められると聞きました。 やはり、それしか方法が無いのでしょうか?
お礼
大変参考になりました。 ありがとうございます。
補足
回答有難うございます。 もし、退職すれば会社は離職表に「自己都合による退職」として処理する、だろうと、ハローワークは話していました。 診断書で「今の仕事は無理だから、違う仕事なら大丈夫等」の診断書内容を書いてもらえば失業保険はもらえるのでしょうか? とすれば、離職表の記載については、なんと書かれようが問題ないんでしょうか?