- ベストアンサー
アメリカの人に対する考え方が変わった経験
- アメリカを訪れた経験が人々の考え方を変えた
- 整序問題で過去形の使い方について質問
- 過去分詞の使い方について解説を求める
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>My resent visit to the United States has my idea about the people there [changed]. この形は、どうしても「[目的語を]~してもらう」というニュアンスがつきまといます。 「私のアメリカ訪問は、私のそのの人々についての考え方を、変えてもらった。」 ちょっと分かりにくいですが、「私のそのの人々についての考え方」が「私のアメリカ訪問」に帰属していることになるのです。単純な例文だと、 I had my hair cut. 「私は髪を切ってもらった」 I had a suit made. 「私はスーツを作ってもった」 なんかですね。my hairはIに帰属しています。a suitは完成後、Iに帰属します。 「~してもらう」物は主語に帰属している、あるいは帰属することになるものです。 こういった単純な例を、お示しの例文に当てはまると、お分かりいただけるのではないかと思います。
その他の回答 (2)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
簡潔にいうと, has ... 過去分詞だと,has は単純な現在形。 「変わった」の意味が出るはずがない。 もう一つ,これはいわゆる無生物主語構文です。 My recent visit to the United States のようなものが have O p.p. の主語にはなりにくいです。 I had my hair cut. I had my watch repaired. I had my bag stolen. 使役的なパターンにしても,被害を表す経験受動態パターンにしても, そういう経験をする I が主語になります。 ここでは my recent visit が change my idea ...「私の考えを変える」 という他動詞 change を用いればすむことです。 My recent visit to the United States has made me change my idea ... なら,「私に考えを変えさせた」となります。 change という他動詞の主語は I でも,visit のようなものでもいいです。 visit の場合は「変える」より,「変化させる」という意味です。 The experience has completely changed my life. こういう英語が作れます。 もしかしたら,質問者には change の主語は I であるべき,という考えが頭にあり, has O changed (by me) 的な発想をしたのではないですか。 逆にこのような have の主語の方が I であるべきで,change は I が主語でなくてもいいです。
お礼
回答ありがとうございます。 分かりやすいご説明ですっきりしました!
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
「変わった」という、過去または在完了の意味を出すためには、模範解答のようにしなければなりません。 解答では、意味が「私の考えを変えさせる(ことがいつも習慣のようになってる)」となります。
お礼
回答ありがとうございます。 まず時制の点から考えなければならなかったのですね。
お礼
回答ありがとうございます。 分かりやすい説明で助かりました! 単純に訳した形ではなく、ニュアンスまで理解して覚えるよう気をつけたいと思います。