- ベストアンサー
家のローンと共有名義について
- 家のローンを組むべきか悩んでいます。200万円しか残っていないため、300~500万円のローンを考えています。
- 家の共有名義についても悩んでいます。自分は1/3の資金しか持っていないため、ローンを組まないと50/50の名義にすることはできるでしょうか?
- 家族構成は子供が3歳と1歳で、家内は働いて100万円を貯めました。時間がないので早急な回答をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの持ち分1/2に対する不足分は奥さんから借り入れれば いいと思います。 借用書を作っておけば問題ありません。
その他の回答 (1)
>。家内は2/3を持っています。 2/3といっても、そのうち半分以上は、結婚してから貯めた財産で、全部、家内名義の通帳で 貯めてしまいました。(生活費や車などは全部自分の名義の通帳jからです) ということですが、結婚してから貯めた財産は、便宜上、奥様の通帳に入っているだけでしたら、その結婚後に貯めた財産分を お二人で折半なり、奥様のご収入とご主人のご収入の割合で調整されて、組み込まれてはどうでしょうか? 登記上の持分割合につて、資金について、税務署からの問い合わせがあった場合のご心配かとおもわれますが、 通帳が奥様の名義であっても、ご主人の名義であっても、一般的な住宅購入の資金について、そこまでツッコミを入れるほど、税務署は暇ではないと思いますし、ご夫婦のそれぞれの通帳をすべて、厳密に分けて預金や支出をしている家庭のほうが、珍しいのではないでしょうか? 住宅購入資金について書き込む箇所があったかは、うる覚えですが、預金からということで、問題ないと思います。 実際、税務署(相談はどこでもいいです)にお電話ででも、今回のケースを問い合わせてみたら良いと思います。 問題ないと言われるとおもいますよ。 気になるようでしたら、ご自分が申告される税務署以外で、「住宅取得に関する税金のことでお聞きしたいのですが、」と言えば、問い合わせに応じて下さいますよ。この程度の相談では、名前も聞かれませんから。(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 税務署の相談センターで問い合わせをしました。 そうしましたら、ご回答と同じように折半した組み直したら問題ないとのことでした。 そこで、最寄りの税務署に足を運んで確認したところ、上のご回答のように借用書を書かないとだめだと言われました。 再度、税務署から相談センターにて問い合わせたところ、別の方が対応し、やはり、問題ないとのことでした。 結局、税務署でも意見が割れているようなので、今回は無難に借用書を妻に書きます。 納得はいってないのですが…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 借用書まで頭に回りませんでした。 借用書は、定型などあるのでしょうか? (これをそのまま使用っすればよいhttp://shakuyousho.com/contents/01kakikata.htm) それとも、適当な文面でサイン、捺印程度で良いのでしょうか?